見出し画像

人日Jan7

表紙は アレクサに朝の挨拶をした時 今日1月7日は ななくさの日だと教えてもらっている時に 撮りました。

春の七草          
芹なづなすずなすずしろ仏の座御行はこべらこれぞ七草       蓑草    


人日は 五節句の一つで、七日正月 七草 あるいは 人の日ともいいます。
中国では年の初めに、家畜や穀物はもとより、人の吉凶も占ってその安泰を願ったことからの命名です。
わが国では平安時代の初めに、七種類の若菜を朝廷に献じ、菜粥として食し体内の邪気をはらった風習が習慣化しました。


西山荘別邸からの帰り道で撮りました。

水仙の花が少し咲き初めました。

ボケ


サザンカ

いいなと思ったら応援しよう!