見出し画像

簡単で美味しいものが食べたい

毎日毎食
何食べよう、何つくろうかと悩む。

じっくりと料理に時間をかけるタイプではないので、とにかく簡単に美味しくつくりたい。

だけど
電子レンジは使わない派。

息子と二人のお昼ご飯は
ある程度のボリュームは必要。

向きがおかしいね😅



豚ひき肉、もやし、小松菜を炒めて丼に。
味付けは塩、酒、生姜、出汁もろみ、味噌。あと気持ち甘みが欲しかったのでみりんを追加。
ゆで卵とおつまみ海苔をトッピングして完成!

人参千切りをさっと茹で、玄米塩麹で和えただけ。

幸せ〜

お昼の残りをアレンジ

夜ご飯はお昼のおかずが少し余っていたので、そこに豚肉、玉ねぎ、ほうれん草を追加して炒める。

塩とスパイスカレーのミックス粉と塩麹を投入して更に米粉を入れて炒める。

そこに牛乳を入れてとろみが出るまでかき混ぜとろみが出たら
皿にそれとゆで卵(昼の残り)を入れてチーズをのせて230℃のオーブンで7分でグラタン完成。

副菜はカブとお昼の残りの人参を混ぜ合わせる。玄米塩麹も追加。

大根、エノキ茸、油揚げ、ワカメの味噌汁。我が家ではニガリを2,3滴投入。

グラタンに味噌汁ってね😅
この組み合わせは我が家ではいつも通り。

味噌汁は欠かせない!

醤油や酒、味噌もそうなんだけれど
塩麹やもろみなどの発酵調味料も最高!

これを創り出した日本人って本当に偉大だな。

美味しい食材と美味しい調味料で
簡単に美味しいご飯が食べれるって幸せ。

手の込んだ料理も好きだけどね。


お気に入りのスパイスカレーミックスパウダー
すごく良い香り











いいなと思ったら応援しよう!