実は私、vtuberなんです
というわけで!
メリークリスマス!
ハッピーニューイヤー!
いっぱいいーっぱい!いろんなできごとがあったので!
まとめてお送りします!
まずはこちら
クリスマスとお正月に描いた鴨見カモミ先生のファンアートをどうぞ
お次は私べふべふのクリスマス絵を〜
というわけで!
私は難病患者で半分寝たきり生活の要介護障害者なので,家族がディズニー行ってる間はショートステイ先の介護施設さんで絵を描いたり…音声配信のメッセージを録音してYoutubeに投稿してました!
全身症状があって配信のいちばん大事なおしゃべりも難しかったのですけど,LINEでボイトレを1年くらい続けていまして,なんとかお話できました!わーい!
実は私,一般的なvtuberさんみたいに若かったりかわいい声ではなくて,普通のおばちゃ…んなんです
先に書いたYoutubeの投稿動画なんですけど,ボイトレを受けていたので声は出せるようになったんですけど,誤った自主練のしすぎで,発声の仕方が「声をお口の周りで響かせるいわゆる地声」になっています
年が明けて,先生に動画を見てもらうと「頭蓋骨を使って音を響かせるヘッドボイス」での発声を提案いただいて,現在はバレンタインに向けてヘッドボイスでのハイトーンを練習中です
目指せ若い声!
また,ハイトーンの出しづらいシーンもあって「慢性上咽頭炎」かも。とご指摘をいただきました
近々病院の予定です
また
ヘッドボイスの練習をすることで美少女ポーズが身につくそうです
お次!
配信環境のお話!
私は上に書かせていただきました通り半分寝たきりで普段は家族に介護してもらっています
なので家族の生活音やパソコンの排気音がめーーっちゃうるさいのです
そこで
配信ソフトOBSで使えるvst2プラグインで「なるべくパソコンへの負担が少なくて高性能なもの」を探していて
見つけたんですよ!
MIオンラインストアさんで
Wavesさんっていう歴史ある大手のメーカーさんが250以上のプラグインをリーズナブルな価格で提供されるサブスクが!
(この記事にプロモーションは含まれておりません)
まあとにかくですね!
Waves Essentialってサブスクがめっちゃいいのです
さらにプラグインを8つまで同時に管理できるホストも付いてきます
(無料だと有名なvsthostをVBAudioCableで繋いで…とか処理が大変です)
プラグインそれぞれの説明は省きたいのですけど
ClarityVxとSibilanceにL1Maximizerとone knob brighterの4つは紹介させてください!
L1以外は表示されるノブをドラッグするだけのかんたん操作です
Clarityはノイズ除去に使います
cpu負担を抑えるモードもありますよ
sibilanceはいわゆるディエッサーで,サシスセソの発音で歯と息の摩擦の歯擦音ってのを消してくれます
L1はコンプレッサーですが,潰れた音を補正かけてまろやかにしてくれます
brighterは文字通り声を輝かせてくれます
ただ,語尾がりバーブかかっちゃうので
clarity reverbっていうのでリバーブを消してあげるといい感じです
あれ?5つになっちゃいましたね!
また
吸音材などを使って寝たきりでも使える防音設備をDIYします!
それではお次!
さよならWindows11
またえらい大きく出たね?って思いますやん?
大きく出る理由が
あるんです!!!
私の使ってるパソコンはWindows11で動かしてるんですけど,去年から更新された24H2ってバージョンで
Bluetoothマウスが言う事を聞いてくれない
live2d cubism editorがいうことを
なんか常駐のアプリが増えてメモリ圧迫!
って感じでですね
他にも
one driveが大事なアバター作業データを使い物にできなくする!
消しても消しても復活!
ストレージの中にone driveで作ったコピーのフォルダも表示するからオリジナルがみつけにくい!
ってわけで
今年のバレンタインのために準備していた
こちらのバレンタイン専用アバターが作業できなくなってしまいました!
また
本格配信をする時に使うオープニング用のlive2dも作業できなくなっています
というわけで!
以前の記事で書いていた3月に予定している初めての自作パソコンをLinuxのUbuntuにします!
配信ソフトやアバター製作ソフトはWindows/Mac用なんですけど,Wineってプログラムで動かせるそうなので!
さよならWindows!
また
去年からNOTEで活動の記録をつけ始めてご覧いただきましたみなさま,そしてチップを送っていただきました方々にお礼の言葉を,この場をお借りして述べさせていただきます
みんなーーー!
ありがとーーーー!!!
配信の環境づくりに活用させていただきまーーーーーす!!!!!
べふこ