
2025/02/02 絶対カンジダや、、、と思って勇気を出して病院に行った話
はじめまして。 投稿10本目。
32歳バツイチ子持ちのサラリーマン、Jです。
どこにでも居るふつーの会社員が、コーチングを受けてどう変わっていくかを綴っています。
10本目ですな~。 ちょっとテイスト変えて、身近な人にもまだあんまり卸せていないエピソード書いてみます。
反響あれば、前段の話もいつか詳細を書きます。。
最初に言っておきますが全然コーチング・副業関係ないですw
アホな男が居るなぁくらいで読んでもらえたらうれしいです。
10月には彼女が居たって話。
7月に正式に離婚の手続きも終わり、
そこからしばらくは念願だったマッチングアプリに勤しんでおりました。
件の彼女には9月には出会ってて、10月からお付き合いを始めました。
彼女もシングルマザーで、2歳の娘がいました。
家は同じ市内で、車で15分~20分程度の距離。
基本的に僕が娘を寝かせた後に向かい、22時~0時くらいまでを過ごすという流れが多かったです。
異変を感じたのは3回目
流石にお互いにオトナなので、やることはやります。
彼女の家・都合が合えばときどきホテル・僕の家にも1回は招きました。
前回の結婚で経験済みだったので、子供が寝ている横での行為については
なんの抵抗もありませんでした。 これって異常なんですかね?
3回目のホテルで異変は表出しました。
どうにも息子が痛い。 継続できないほどに痛い。
気づかせずにやり過ごそうと思ってましたが、
とても我慢できるほどの異変ではなく、泣く泣く中断しました。
彼女にじっくり見てもらったんですが、赤くなっているとのこと。
その時は『これが性病ってやつか、、?』という考えが過りました。
痛みに耐えかねて中断するなんで経験は初めてだったので、
正直けっこうヘコみました。
一週間くらいすると痛みは落ち着き、赤みも引いて
一旦は大丈夫かな~というレベルまで治まったので、
とりあえず病院には行かずに経過を見ることにしました。
更に一週間くらい経つと行為中の痛みもなかったので、
これで完治したと安堵。
ただ、行為後に息子をボディソープでしっかりと洗うことを徹底していました。
それまではおしり拭きで入念に拭くくらいでした。
思い返すと、、、
痛みを感じた後は、行為後にしっかり洗うことを徹底・かつ避妊具の着用も徹底していました。
ぶっちゃけそれまでは生ですることもしばしば。 もちろん中には出しませんが。
というのも彼女がめちゃめちゃ性欲強くて且つちょいメンヘラ気味?
・早く結婚したい
・子ども欲しい
・上の子と期間空けたくない
・ゴムつけないで
・中に出して
・2回戦はよ
などなどそれっぽいことを言われていたので、流されて生で何度かしてました。
これが良くなかったか、、、
痛みを感じる前段階の違和感で、実は少し前からかゆみはありました。
仕事中もかきむしるために席を立つことも。。
痛みが出たときに、かゆみの件も彼女に相談したところ
『実は前にも同じようなこと言われたことあって、、、』
と。
今思えば確実にココで本前兆入ってました。
異変Ⅱ
かゆみ・痛みも治まっていたんですがふとした瞬間に息子を見ると
めっちゃ白いカスが普通じゃないレベルでついてる。
おしり拭きで息子をキレイにした後、すぐに調べました。
【亀頭 白いカス】等で調べると、出てくる出てくる泌尿器科の記事。
ほっとんどの記事で結論がカンジダ。
・男性が発症するケースは少ないが、女性からもらうケースも。
・カンジダは性病ではなく常在菌の一種で、急激に数が増えただけ
・自然に引く場合もあるが、基本は塗り薬で治癒
などなど。
自然に引く場合 に懸けて、
・おしり拭きで拭く
・入浴時にボディソープで入念に洗う
・朝晩しっかりと洗う
などを継続していましたが一向に治まらない。
別れてから1か月以上経っても治まらない。
(あ、めっちゃ重かったのですぐお別れしました。)
その間もたくさん調べましたが、やはり病院で薬をもらうのが1番という結論に至り病院に行くことを決心しました。
これが時系列で言うと今週の月曜です。
いざ泌尿器科へ
行く時間もあんまり無いので、
昼休みの時間くらいでギリ行ける職場近くの泌尿器科へ。
問診表には簡単に経緯を記載して
『たぶんカンジダです』
と記載。 診察時間短縮狙いです。
泌尿器科に行くのが初めてだったので、
見たことないような器具を突っ込まれないか、
看護師さんにめっちゃ見られるんじゃないか、
やばい病気やったらどうしよう、、
なんて不安がどんどん高まっていました。
自分の番が来て、診察室に入り改めて口頭で経緯を説明。
説明もそこそこに先生が
『じゃあ見てみようか、脱いで』
と。
一応看護師さんに見られないようにカーテン閉まるようになってたので安心でした。
息子をさらけ出して0.5秒くらいで
『乾燥してますね~、石鹸で洗ってる?』
と聞かれたので、
『朝晩しっかり洗ってます!!』
と回答。
どうやら洗いすぎが良くなかったみたいで、
診断結果は【だだの乾燥】でした。
カンジダの資料も見せてもらったのですが、
想像していたものよりも、もっとウェッティな感じでした。
石鹸でゴシゴシ洗うの控えたらすぐ良くなるよ~とのことではありましたが、
念のため軟膏ももらいました。 ちゃんと病院に行った証です。
診察時間は3分くらい。 診察料240円。 クソ安いw
もっと早く行けばよかったマジで。。
後日談
翌日、直属の上司にオモシロ話として共有したら、
『実は俺も、、、』という展開になったので、
それ乾燥してるだけっすね。 と安心させておきました。
僕が完治したら軟膏を譲ろうと思います。
みんな! 異変を感じたらすぐに病院へ行こうな!!
おしまいおしまい。