![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131655625/rectangle_large_type_2_efb4d5e061eec458ce9e7e65b2a6c4b6.jpeg?width=1200)
『九龍ジェネリックロマンス』84話感想
ジェネリックな世界はメビウスの世界?
【あらすじ】
工藤は蛇沼の姿に驚き
何故G九龍にいるのかと問い詰める。
その問いに冷たい笑みを浮かべた蛇沼は
なぜジェネリックな存在の九龍に居続けるのか
今のG九龍は居心地の良い場所ではないはず
と工藤に逆に問いかける。
さらに蛇沼は工藤に
「死んだ鯨井Bの舌は赤かったか」と尋ねる。
その問いに工藤は怒りを見せ
蛇沼を殴りつけてしまう。
工藤の反応を見た蛇沼は
ここで彼に「メビウス」という
薬のことを話す。
蛇沼グループが開発した薬「メビウス」は
副作用で死者が出たため製造中止になったが
実は覚醒剤にも似た副作用があった。
【感想】
①工藤と蛇沼
工藤と蛇沼。
二人だけで対峙するのはこれが初めてですね。
蛇沼はやっぱり
悪役めいた表情が彼らしいです(笑)。
今回で工藤の詳細も少し判明しました。
3年前に旺来地産公司を退社していること
退社して以降は行方不明になっていること
故郷である日本にも帰国していないこと
3年前というと
第二九龍が取り壊された年ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1711064014189-ECEQNZrjf1.jpg)
蛇沼の問いかけに工藤は無言でしたので
本物という確定になるのかな?
ただ工藤は
まだ何か隠しているような感じなので
本物かどうか個人的に怪しい
と思っていますが…
②貴方はなぜG九龍にいるのですか?
工藤は「ジェネリック」という蛇沼の言葉に
「製薬会社らしいイヤミな言い方」と
皮肉りますが
蛇沼は工藤に対し
「この呼び方が今の貴方にとっても
一番共感できるのでは?」
と皮肉な表情で返します。
工藤は口には出さないし
「ジェネリック」という言葉にも
嫌悪を見せていますが
本心では鯨井Aという存在に
満足していないこと
彼女を令子さんの偽物としか見ていないのは
これまでの彼の態度から分かります。
鯨井Aはどこまでいっても
令子さんの「後発的」な存在。
完全に令子さんのような存在には
鯨井Aはなれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1711064212775-hCgSP8eXrB.jpg)
ここで工藤は
G九龍から離れられない理由を
「呪い」と称していました。
プロポーズ・夏・薬・九龍
全部呪いだと工藤は青ざめた表情で告げます。
③「メビウス」の副作用
蛇沼は工藤に蛇沼グループが開発した薬
「メビウス」について伝えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1711064586625-aFfph2vPr8.jpg)
「メビウス」は副作用で死人が出たため
製造中止となりましたが
実は隠されたもう一つの副作用がありました。
それは覚醒剤にも似た効果が得られる
というもの。
中枢神経興奮作用についてですが
カフェインや麻薬に
この作用が含まれています。
蛇沼の話によると「メビウス」を
麻薬代わりに使う人もかなりいた模様。
蛇沼は工藤に告げます。
「鯨井Bは必ずしも
死のみを選んだわけではないのでは?」
蛇沼の解説はちょっと難しいですが
令子さんは自殺するために
「メビウス」を飲んでいた訳ではない?
でも麻薬のような効果もあるので
それはそれで工藤からしたら
複雑なものがありますが…
④見えている世界は一つではない
![](https://assets.st-note.com/img/1711065829820-Ky3exIZkRE.jpg)
蛇沼は「ルビンの壺」という絵の話から
物事というのは多面的で
今工藤が見ている景色もただの一角にすぎない
一つの記憶と理解からでは
一つの絵柄しか見ることができない
と工藤に告げます。
G九龍が何者かの記憶によって再現された
幻の世界であり、そして不完全であることは
79話で判明しました。
周さんのお店
声しか存在しないユウロンさん
二人同時に存在できる小黒
蛇沼の亡き母親が働いていたクラブ…
工藤が現在のG九龍を造り出したのなら
今存在するG九龍の世界は
彼の知る限りの範囲でしか再現されていない。
現在のG九龍は不完全でしかない世界
だと言うことがよく分かります。
⑤何だかんだ似た者同士の二人
ずっと追いかけていて思ったことですが
工藤と蛇沼は似た者同士ですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1711065334548-GWDq4FoNoB.jpg)
「どこがだよ!?」と
工藤に突っ込まれそうですが(笑)。
二人とも
大事な存在を第二九龍で亡くしている
蛇沼グループに内心恨みを抱いている
という点が共通していますし。
ただ蛇沼の場合は彼なりに
過去から解放されようと行動しているのに対し
工藤の場合
過去に閉じ籠っている感じが強いので
そこが二人の違うところです。
蛇沼から聞かされた話が
工藤にもどのような影響を与えるか
気になります。
ひょっとしたら蛇沼と工藤が共闘する?
という展開になったら面白そうです。
【余談】「メビウス」の謎
今回のエピソードでついに
令子さんが飲んだ薬の詳細が判明しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711064868595-8ZY5vJdPKq.jpg)
しかし、薬の詳細が明らかになっても
令子さんが「メビウス」を飲んだ理由は
やはりよく分かりません。
ただ、今回の蛇沼の話からすると
令子さんは死んだのではなく
むしろ肉体を捨てたのではないかと
いう気がしますね。
まるで『攻殻機動隊』の
「人形つかい」と融合した草薙素子のように。
一つ気になったのですが…
鯨井Aが「メビウス」を飲んだらどうなる?
そもそも、ジェネリックな存在に
「死」が存在するのかどうかも疑問ですが。
鯨井Aはユウロンさんから渡された
「メビウス」を扱いあぐねていますが
果たして口にするのかどうか…