![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155389696/rectangle_large_type_2_b25963816ea9378a3446606479d897c1.png?width=1200)
Photo by
niyata
目標の達成について
お久しぶりです。最近はバタバタしており久しぶりの更新にも関わらず、ご覧いただきありがとうございます。
最近、ブレイクスルー研修?より自分を高めていくためにというテーマの研修を会社で受けました。その時、これは役に立つなーと感じたことを振り返りたいと思います。
・辛い時期、自分の好きなことを思い出してみる。→少し気分が楽になり視野が広がる。
・今の自分は選択の積み重ねでここにいる。選べると思うことが大切。選べると思うと視野が広がる。
・ポジティブを見つける練習をする。→考え方が前向きになる。
いろいろなことを学びましたが、目標達成についてはなるほど意識しようと思ったことがあります。目標を達成するには行動する必要があるのですが、それがなかなか難しい。以下のプロセスを踏むことで、格段に行動につながるとのことです。
・目標を書き出すことで、40パーセント行動する確率があがる。人に話すことで、75パーセント、見守ってくれる誰かがいると95パーセントになるということです。
ぜひ皆様も試してみてください。今日も皆様が幸せな1日になりますように!