幸せって多分この瞬間【とある自治体の地域振興・上映会感想】
11月10日、立川で開催された「とある自治体の地域振興(プロモーション)」に行って来ました!
本noteでは参加の経緯や当日の思い出を書ければと思います。
0.準備
これまで「地域振興」については開催だけなんとなく知っていた程度の認識で、イベントに参加するのは今回が初めてでした。
参加の決め手の一つとしてはとあるIFのサービス終了決定。
仮にも5年間程毎日遊んだゲームとそのコンテンツ、流石にショックが大きく残された期間を悔いなく過ごそうと決めたのです。
とあるIFのサービス終了を惜しむ様子をnoteにまとめてみたりもしました↓
とあるIFのサービス終了までに「とある」の思い出を作りたいと思った所の開催だったので正に渡りに船といったわけです。
「とある自治体の地域振興2024」の主なイベントは以下の通り
・とある自治体の電子回遊(デジタルラリー)
・オリジナルグッズ販売
・とある自治体の地域振興キャスト出演上映会
・「御坂美琴の超電磁砲」ホログラム再現展示
・「ヤシの実サイダー」デザインリニューアル
一際目を引くのはやはりキャスト出演上映会ではないでしょうか。2024年は上条当麻役の阿部敦さんとインデックス役の井口裕香さんが登壇されるとのことで、情報解禁の時から何としてでもチケットを取りたいと思っていました。
最大352名の先着予約でチケットはなんと無料
初参加なのでどの程度の競争率になるか予想出来なかったのですがまあ予約開始時間さえ忘れずサイトに貼り付けば何とかなるだろうと思っていました。
そして迎えた10月29日20時の予約開始
なんか普通にとあるIFやってて5分程遅れる大ポカをやらかしたものの無事チケットを確保!
上映会参加を前提にスケジュールを組む事になります。
電子回遊は所謂デジタルスタンプラリーイベントで、設定された12ヶ所中8ヶ所のスポットを巡るとA3ポスターカレンダーと「オリジナルARカード」がもらえるというもの。立川の土地勘は対して無いので対象スポットの位置関係を把握することから始めました。
ちなみに途中まで単なる「スタンプラリー」と勘違いしており、折角現地についてもスタンプを押せないと困る、と各スポットの営業時間も調べましたが、これはデジタルスタンプラリー。スポット付近に居れば位置情報を基にサイト上でスタンプを押せるので、ラリーのみを目的とするならその心配は無用でした……
2日間連続の参加も考えたものの移動費や諸々の都合により上映会当日のみの参加に決定。午前中はスタンプラリー、午後は上映会の流れで「地域振興」を楽しむ算段を立てました。
いざ、立川へ!
1.とある自治体の電子回遊・物販
10時前、無事立川に到着
立川自体はこれまでに何度も訪れた事があるので今更感慨も無いのですが、この日ばかりは「とある」のイベント参戦のために来たのだと思うと気分が高まりました。
事前に計画していた立川駅を中心に計画したスタンプラリーの巡り順は以下の通り
・東京観光センター多摩
・立川献血ルーム
・プレゴ立川
・LULU Terrace (ルルテラス)
・アニメイト立川店
・ビジネスホテル小沢屋
・入船茶屋
・菊川園
・立川まんがぱーく(時間があれば)
ここまでがJR立川駅の南口側
以下北口側
・オリオン書房ノルテ店
・コトブキヤ立川本店
・立川伊勢屋
ゴール:昭和記念公園
早速観光センターへ!
と思ったら10時オープンの立川駅ナカ施設だった為、後回し。詰めが甘い
・スポットNo.1:立川献血ルーム
駅の近くだというのに早速迷いかけました。むやみに車道の方まで下りたのが良くなかった……
到着してみると良く知った建物が目の前に
というのも同じビルの同じフロアの手前には「ラーメンスクエア」というラーメン店が複数集まる施設があり、立川に来ると高頻度で寄ってる所でして……
何はともあれ無事スタンプ獲得!
完全に余談ですが……駅から近く、好みや気分に合わせて食べたいラーメンが選べるので立川に寄った際の食事に迷ったらラーメンスクエアはオススメです。↓
【公式】ラーメンスクエア立川 (ramen-square.com)
・スポットNo.2:プレゴ立川
名前を知ったのは今回のイベントきっかけでしたが、存在は知っていました。
スタンプは何なく獲得
「地域振興」と連動してのイベント「盛秋祭」が開催されているとの情報をTwitterで見ていたのですが、一旦後回しで次のスポットへ向かうことに
・スポットNo.3:LULU Terrace (ルルテラス)
定休日だったのでお店の近くでスタンプ獲得。
・スポットNo.4:アニメイト立川店
営業時間前だったのでお店の前でスタンプ獲得。
店内や自販機も見たかった所ですがまたの機会に……
・スポットNo.5:ビジネスホテル小沢屋
こちらもスタンプはホテルの外で獲得。
入口から自販機とパネルが見えたのでフロントの方に許可を取り撮影させていただきました。
・スポットNo.6:入船茶屋
お店の前でスタンプを獲得。
コラボパッケージの「うどいなり」も販売されている寿司店。なんでも「うど」は立川の名産品の一つだとか。
今回は落ち着いて食べられるタイミングが無さそうだったのでまたの機会に……
・スポットNo.7:菊川園
お店の前でスタンプ獲得。
「小萌茶」や「佐天海苔」といったコラボ商品も販売されているお茶屋さん。今年は新商品の「初春和紅茶」も販売されていたようですがお店についた時点で既に売り切れ。
お店ではお茶を一杯出していただきました。「地域振興」で訪れるファンにはすっかり慣れた様子で、物販や上映会等について話しつつ、ノートへの記入を進めて頂いたのでお茶のお礼を書き込むことに。
ノートには前日に訪れた「とある」ファンの方々の思い思いのコメントやイラストが記入されてました。新ア化とか
「とある」関係の商品やパネルを撮影する許可も快くいただけたので撮影!
お茶を頂いて写真を撮ってさようならというのも申し訳無かったのでクリアファイルを購入し次のスポットへ
時刻は10時30分を過ぎた辺りでした。
残る南口側のスポットは立川まんがぱーくだけ。しかし、ここまでのスポットが駅南西側で比較的近場に纏まっていたのですが、まんがぱーくはまるっきり逆の南東側しかも菊川園からだと歩いて14分、駅に戻ってもそこから10分……一先ず、駅まで戻ることに
・盛秋祭
駅の方に戻り、プレゴ立川さんで開催されている「盛秋祭」に
地下1階フロアでメイド衣装に身を包んだお姉さんにパンフレットとクリアファイルを貰った所で通路に目を向けると数々のファンアートが展示されていました。
個人的に一番好きだったのは【暇人】slipstream/Rising Forceさんの木原先生のイラストです。
パンフレットを見てみると他にも「とある」にまつわる展示があるとのことで2階へ
ちなみにパチンコ店に入るのは今回が初めて。今後もこういう機会が無いと立ち入ることの無い施設なので貴重な経験になりました。
(恐らく)シンエヴァンゲリオンのパチンコの筐体が並んでいる区画があり、綾波のオブジェがずらっと並んだ光景は少しシュールで面白かったです。
10時50分、一通り店内を巡り外に出ることに
この日プレゴ立川さんではもう一つイベントが開催されていました。
その名も「とある奏者の洋琴演奏(パフォーマンス)」
ストリートピアノの動画等を投稿されている「もかろんピアノ」さんによる「とある」楽曲演奏パフォーマンスで、「地域振興」の2日間で10公演が行われるというもの。前日にTwitterで開催を知り、タイミングがあれば聞きたいと思っていたのですが、開催まで若干時間があったので先に駅でスタンプラリーを進めることにしました。
・スポットNo.8:東京観光情報センター多摩
後回しにしていた分をここで回収
そしてこの時点で8個のスタンプを獲得したので景品ゲットの権利も獲得!
とはいえ、巡れる範囲は制覇したかったのでもう少しスポット巡りを続けます。
この辺りで「洋琴演奏」開始時刻の11時になったので大急ぎで開催場所のプレゴ立川2階入口前へ向かいました。
・とある奏者の洋琴演奏(パフォーマンス)
少し出遅れましたが無事演奏を聞くことが出来ました。黒子の衣装に身を包んだもかろんピアノさんの演奏、どれも素晴らしかったです。
私が聞けた回はアニメ「超電磁砲」のOPからの選曲で、特に「sister's noise」は個人的に特に好きな曲なので聞けて良かったですね。
この時点で時刻は11時20分頃
……まんがぱーくはいつか時間がある時に行こう
・スポットNo.9:オリオン書房ノルテ店
立川駅北口側に移り一か所目。
シネマシティにはよく行くのですが、こんな近くに書店があったとは知りませんでした。すっかりスタンプラリーの開催意図に乗っかった所でスタンプ獲得。
奥には駿河屋もあるようで
ちょっとだけ覗いていくか……
……買っちゃった
・スポットNo.10:コトブキヤ立川本店
ここも気を抜くと時間をいくらでも持って行かれかねないのでスタンプを獲得し早々に退散。時間ある時にまた……!
・昭和記念公園
11時50分頃、「電子回遊」の経費引換場所兼、物販会場である昭和記念公園に到着。公園では「たちかわ楽市2024」が開催され、賑わいを見せていました。
物販列の方を見るともう昼前だというのに建物の外まで列が伸びているようで、一先ず景品を受け取ることに。
様々な出店があり、少し迷いましたが無事ポスターゲット!
続いて花みどり文化センターへ
物販列は建物の外に伸びていた分が中まで案内されていたところで、随分短くなって来ていましたが、先ずは各種展示を見る事にしました。
一通り見終わった所でまだ物販列はそこそこの長さ。半ば物販での買い物を諦め、一先ず出店の方へ
立川伊勢屋さんのみたらし団子を頂きました。
もちもちの触感のお団子に甘じょっぱいみたらしが絡み、焼き目の香ばしさと合わさり非常に美味しかったです。
上映会の時間も迫ってきたので会場に向かおうかと思いましたが、物販を諦めきれず最後に列を眺めていく事に……
まだそれなりに並んでいましたが、ギリギリ行けると踏んで列に並ぶと何と10分としないうちに買い物までこぎつけました。
本当はラバーマットが欲しかったのですが、売り切れ。流石に昼過ぎまで待って好きなものが買えるほどイベントの物販は甘くない……
とはいえ、欲しいものはまだまだ沢山あるのでどこまで買うか迷いつつアクリルスタンドとマウスパッド、缶バッジを購入!!
満足して上映会へ向かいました
2.キャスト出演上映会
余裕を持って会場に到着。取れたチケットはスクリーンに向かって少し右寄りの席。真ん中より少し後ろでスクリーンを眺めるには丁度良い距離を取れました。そんな席から眺めるスクリーンには上映会タイトルが映し出され期待は高まるばかり。
そして、ついに開始時刻の13時となりました。
先ずはアニメ「禁書目録」のノンテロップOPが6曲上映
大画面と映画館の音響で浴びるOPは普段にも増して最高でした。
2期前期OPの「No buts!」が妙に音量大きかった記憶。低音が効いてたからか……?
「ROAR」が終わった所で司会の方が登場し、上映会の流れを説明後に阿部敦さんと井口裕香さんが登場!
実際に2人を見た時の胸の高鳴りに自分でも驚きました。好きなアニメの好きなキャラを演じる2人もこの目で見るとこんなにも興奮するものなのかと……この瞬間を味わえただけで今日一日の価値は十二分にあったような気がしていました。
続いて収録当時の思い出や好きなキャラといった話題でのトークが開始。(阿部さんはやっぱりオルソラさんが好きとのこと)
今回の上映される話数の発表もされました。
阿部敦さんの選出は
・「幻想殺し(イマジンブレイカー)」(1期6話)
・「罰ゲーム」(2期17話)
井口裕香さんの選出は
・「学園都市」(1期1話)
・「神の子」(3期26話)
「幻想殺し」は私自身も時折見返すくらい好きな話なので選出されて嬉しかったです。実際、上条さんとインデックスの2人の回としてとても重要な回なので納得のチョイス。
阿部さん曰く、「記憶を無くした上条さんとインデックスにとっての『第1話』」。
「罰ゲーム」は話の本筋とは少し外れる閑話休題的な回で、意外な選出に驚いたのですが、シリアスな話が多い中でこういう回を選ぶのもいいかなという選出理由でした。
「学園都市」は、やはりすべての始まりである第1話ということでのチョイス。インデックスとの出会いのシーンが特典(禁書目録たん)で散々ネタにされたという話も話題に上がりました。井口さんがこの回の見どころとして「大画面で見るインデックスの裸(ら)」を挙げ、会場の笑いを誘う一幕もありました。
「神の子」は上条さんがインデックスに秘密を打ち明けるシーンがあり、2人の関係性を語る上で外せない重要な回ですね。3期収録時のエピソードとして「終盤、制作が遅れて台本が収録当日に渡される」というものが上がった時は戦慄しましたが……
トークを通して2人共キャラや作品に思い入れを持ってくれているというのが改めて伝わり、1ファンとして本当に嬉しかったです。
いよいよ上映の時間も迫り、阿部さんと井口さんは退場。去り際に「幻想殺し」のポーズを取る阿部さん。トークの余韻も冷めぬまま、上映会がスタートしました。
上映順は1期1話→6話→2期17話→3期26話と放送順に準ずる形。
「学園都市」の御坂美琴、というか全体的にキャラが尖ってるな……と今見ると思いましたね。
「幻想殺し」は先述の通り、個人的に特に好きな回で、やはり病室での上条さんとインデックスのシーンが最高なんですよね。
「1年おきに記憶を消さないと生きられない少女」と「少女を助けた代わりに自身の記憶を失う少年」という対比が美しいのは語るまでもないと思いますが、「インデックスはとうまのことが大好きだったんだよ」のシーン、自身のことを覚えていない様子の上条さんにショックを受けつつも必死に涙をこらえるインデックスの表情の移り変わりが本当に良くて……ここの井口さんの演技も本当に素晴らしいんですよ……
今回、大画面で見て気づいたんですけど、このシーン俯瞰のカメラワークが2種類あって、発言する側が画面の上側に来るようになっているんですけど、カーテンレールでの区切り方が違うんですよね。
・上条さん側の発言の時はカーテンレールに上条さんが囲まれ、インデックスはレールに被る位置の構図
・インデックスの発言の時はレール内に2人が収まる形
記憶の有無による発言者と相手の心の距離の差を示す構図なんですかね?
2期17話は束の間の平和といった感じでコミカルなシーン多めの回ですが、こういうキャラ達のコミカルな絡みも「とある」の魅力だなあと再確認しましたね。阿部さん、流石の選出です。
あとこの回、黒子が面白すぎる。
3期26話は最近「とあるIF」で該当箇所のストーリーを見た分、ちょっと端々に物足りなさを覚えてしまったのですが、それでもインデックスに秘密を打ち明ける上条さんのシーンは良かったです。
あと好きなシーンとしてはフィアンマとアレイスターが対峙するシーン。フィアンマの「踏みにじらせるわけにはいかない」の台詞が森川さんの演技も相まって非常に印象的なシーンです。
全4話の上映が終わった後はアニメ「禁書目録」のノンテロップEDが6曲上映されて上映会は終了。
大画面で見る「禁書目録」、新鮮で良かったです。また他の話数も見返したくなっちゃいました。
3.最後に
上映会終了後、立川伊勢屋さんでゲコ太どら焼きを購入!ついでにスタンプも獲得。
以前もどら焼きを買わせてもらったのですが、今回は箱に入った3個入のものを購入。
長年続く和菓子店さんの粒あんのどら焼き、美味しいに決まっています。
お店の前の自販機でヤシの実サイダーも買いました。
炭酸飲めないんですけどグッズの一つとして手元に残したくて……
今年リニューアルの新デザインにも「とあるIF」の宣伝が乗ってるのは、やっぱりサービス終了決定が急だったからなんですかね?ジュースの缶のデザインから発注までにかかる期間については知らないので分かりませんが……
そんなこんなで「とある自治体の地域振興(プロモーション)」に関する予定は無事終了!
初めての参加でしたが、本当に楽しかったです!!
ゲコ太に会えなかったのは少し残念でしたが……
来年以降も時間が合うようなら行きたいなあ
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。