見出し画像

特別養護老人ホーム聖籠まごころの里スタッフインタビュー

こんにちは!medicaライティングチームです!
今回は、新潟県北蒲原郡にある特別養護老人ホーム聖籠まごころの里で働くスタッフの方にお話を伺いました!

特別養護老人ホーム聖籠まごころの里について

施設名:特別養護老人ホーム聖籠まごころの里
施設住所:新潟県北蒲原郡聖籠町次第浜5298番地
企業名:社会福祉法人真心福祉会
事業内容:
・特別養護老人ホーム
・小規模多機能ホーム
・看護小規模多機能ホーム
・認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
・短期入所生活介護(ショートステイ)
・認定こども園
・認可保育所
・放課後等デイサービス

https://x.gd/Nu5LK

特別養護老人ホーム聖籠まごころの里
\求人情報はこちらから!/
まごころの里_採用サイト

施設の雰囲気なども確認できます♪

このインタビューでは、無資格未経験から介護の世界に飛び込み、現在では主任として活躍されているというAさんにお話を伺います。
Aさん、よろしくお願いいたします!


Aさん 介護スタッフ/主任/入社10年目

Q1.「まごころの里」に入職した理由は何ですか?

元々は歯科衛生士として勤務していましたが、いずれは学生時代から気になっていた『介護』に挑戦したいと思っていました。
そこで友人の紹介もあり「まごころの里」の見学に来たのですが、その際に感じた滲み出る施設全体の『あたたかさ』が決め手でした!

Q2.先輩スタッフとの仲はどうですか?

入職当初、無資格未経験でわからない事しかない中で、先輩方の「大丈夫?」の言葉に何度も助けられました!
失敗してもフォローしてくれて、失敗を成長にしっかり繋げてくれる環境が整っています◎
スタッフの圧倒的な人の良さが、私がここまで介護職を続けられている要因です!

Q3.今後の目標はありますか?

私と同じような無資格未経験の方々に対して『介護の楽しさ』『やりがい』を伝えられる人に成長するのが目標です!


お話を聞いて、まごころの里の魅力がすごく伝わってきました!

すごく前向きで芯のあるお話が印象的でした。
特に、未経験から主任まで成長された努力が素晴らしいですね!
施設の『あたたかさ』が決め手というエピソードも心温まりました♪

また、「介護の楽しさを伝えたい!」という目標を持って働いている姿勢や、初心者からここまで成長されて現在は他の方をサポートしたいという思いに繋がっているのが素敵ですね!

今回ご協力くださったAさん、特別養護老人ホーム聖籠まごころの里のみなさま、ありがとうございました!

この記事を読んで、少しでもまごころの里が気になったそこのあなた!
まごころの里について、もう少し詳しく知ってみませんか?

▽こちら▽から施設の雰囲気や求人情報が確認できます!
まごころの里_採用サイト

ぜひチェックしてみてくださいね♪


いいなと思ったら応援しよう!