見出し画像

9回目のBリーグ観戦

B1リーグ、レバンガ北海道対サンロッカーズ渋谷の試合を観てきました。
今日が今年初のバスケットボールの試合観戦になり、北海道コンサドーレ札幌とコラボしているため観に行くことにしたわけ。試合に『コンサドーレ』の言葉が加わるだけでそれなりの人が動くのだから、世の中どうかしてます・・・って、自分もその中の一人だから「どうかしてる」といえる立場にないのですが(自爆)。

会場に着くと、大きなマスコットとエンブレムが迎えてくれました。コラボだからこその組み合わせです。

手荷物検査を受けて中に入り、まずは指定した席に向かいました。そして先々週届いたグッズをさっそく使ってみました。
https://note.com/f_yoshihiro/n/nd22ed76b90b7
のノートで書いたクッションを座席に置き、ネットを背もたれと座面の間に通してマジックテープで止めました。そこへ防寒着とマフラーを入れてみました。

ネットが多少ゆるい感じに見えますが、きっとたぶん、モコモコのダウンジャケットを入れるとちょうどよい程度になるでしょう。それぐらいやや大きめに作られているようです。それでいて、ネットが床にくっつくことはないので、かなり使い勝手は良さそうです。

そして館内を巡ってみると、今年の北海道コンサドーレ札幌のユニフォームを展示しているブースがありました。

ドーレくんと一緒
左がフィールドプレーヤー用、右がゴールプレイヤー用

後刻、このユニフォームをレバンガ北海道の一部の選手が入場時に着用していました。これもコラボだからこその組み合わせで、少し嬉しくなりました。

画面左のほうで背番号「10」と見えます

自席に戻ると、コラボではお決まりの合同ダンスが披露されていました。レバンガの内容にコンサドーレが合わせたようで、サッカーの試合中では見かけない踊りでした。披露するのも最初で最後でしょうけど、キレッキレのダンスと、20人以上が同じ踊りをすると迫力も相当増すもので、女性特有のフェロモンみたいな妖艶な雰囲気に自分は鳥肌が立ちました。

パシスタスピリッツとコンサドールズの合同ダンス

試合内容は動画をご覧ください。

https://youtu.be/oiRmPbYsq2E

67-64

マンツーマンで相手選手の動きを抑え、リバウンドのボールを奪って速攻を仕掛けたりと、強いチームを相手にそれ以上の強い攻めで僅差での勝利。試合終了のブザーが鳴るまで勝利を確信できず、終わった直後は力が抜けました。
それから、今年も去年と同じようにコラボシャツを受け取りました。こういうのを頂けるのはありがたい限りです。

明日も試合を観に行きます。連勝するぞ。

(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?