ローカル通信in西条
こんにちは、ヘンタイカメラマンのShogoです。
本日は僕の生まれでもある、愛媛県西条市の祭り「西条祭り」についてご紹介したいと思います。
皆さんは「だんじり」って知ってますか?
多くの方は大阪の「岸和田だんじり祭り」を連想するのかなと思います。
全国的にも有名ですもんね!
でも、岸和田だんじり祭りにも負けてないだんじり祭りが、愛媛県にはあるんですよ!!!
これを機会に興味を持ってもらえると嬉しいです。
※今回の写真は初めて一眼レフを持ったころの写真です。ピントの合ってなさ具合とかも一緒に楽しんでくださいw
「西条祭り」っていったい何なのよ!ってことなんですが、愛媛県の西条市で開催されるだんじり、御輿、太鼓台を神社へ奉納する祭礼です。
今日はその中でも10月14日~16日に開催される「伊曽乃神社例大祭」についてお話していきます。
その歴史は長く、江戸時代から300年も続いているんだとか。
そんな西条祭りのだんじりはこちら
めっちゃ立派じゃないですか?
ちなみに2階建てと3階建てがあります。
今はタイヤを付けて引っ張ることが多くなったので、3階建てが支流になっているみたいです。昔はタイヤを付けずに、担いで街中を練り歩いてたとか…凄すぎる。
伊曽乃神社例大祭で奉納する御輿とだんじりは全部で81台!!一堂に集結すると、それはもう圧巻の一言につきます!
僕が小学生の頃は毎年帰って来てたのですが、大人になってからの参加はこの時が初めてでした。開催日固定だから、基本平日になるんですよねー
いざ、出発!
このお祭りでは神様を迎えに行ったり、奉納したりと市内を練り歩く祭りです。
子供からお年寄りまで全世代が一同に集まり楽しむ、それだけで最高です。
子供たちは夏休みになると太鼓の練習をするんですよ!調子が狂うとめっちゃ怒られるからみんな真剣ですw
僕も昔はよくやったなー今でも叩けるから、体が覚えてるんだと思います!
西条祭りではだんじりを担ぎながら様々な唄を唄います。
僕はその中でも「伊勢音頭」が一番好き!
唄を唄いながらだんじりを担ぐ、これは格別です。
歴戦の猛者たちの背中は貫禄が違いますね。
15日は各だんじりが自由行動なので、市内のいたるところでだんじりを見ることができます。
個性も色々!黒塗もかっこいい!
こちらは御輿!
派手!野太い太鼓の音がクセになる!
これが意外と早く走るんですよ!御輿を前後に揺らしながら走っていく様は神々しくも豪快!
伊曽乃神社例大祭では4台の御輿があって、だんじりと比べるとレアキャラです。なので、御輿を見ると毎回おぉーすげぇーってなりますw
同じく愛媛県の新居浜市には「太鼓台」ってのがあって、御輿とよく似ているんですが、土台が違ってます。これがまた豪快なんですよ!
興味があればぜひ調べてみてください!
そして、こちらが神様です!
意外と小さいですね。でも、オーラはすごい。
酒を吞み、太鼓と鉦の音に合わせて唄を唄いながら歩く…最高ですね。
西条の人たちには1年で一番の楽しみであり、待ちに待ったお祭り!
県内の学校は休みになったり、県外に移り住んだ人も帰ってくる。
それくらい、特別なお祭り!
千の風になってで有名な秋川雅史さんも、祭りには毎年欠かさず参加しているようです。
夕陽を浴びつつ夜へと続いていきます。
夜になるとまた雰囲気も一気に変わります。
提燈に火を灯し、神秘的な輝きに…
16日の午前1時から奉納へ向かいます。
そこでは市内全80台のだんじりと御輿が集結し、祭りの熱は最高潮に!
ここから16日の宮入までノンストップで駆け抜ける、祭り本番!!
奉納の際には神様の御前で各だんじりの担き比べが行われるんですが、これが自治体の意地の張り合い!
どこよりも高く、大きく揺らせれるかを競い合うんです。
これがまたすごい!男たちの怒号ともいえる掛け声に唄、その熱気に当てられアドレナリン出まくりですw
全部が全部成功するわけではないので、そばで見るのも結構危ないんですよ。この時も何台かは倒れてましたね。
それでも、一度はそばで見てほしい!そして、その熱を感じてほしい!
きっと感動すると思います!
そして80台のだんじりが集結したのち、御輿が走りこんできます!
提燈を揺らし金糸を光らせ乱舞する様は豪華絢爛そのもの!
めちゃくちゃかっこいい!
この時は、1台の御輿が担棒を地面に打ち付けて折ったらしく、途中でこれなくなっていました。
そのくらい激しく走っているんです。
ここからは統一行動となり、全台が市内を練り歩きます。
この日はあいにくの雨だったので、カッパを付けてます。
一日をかけ全台が市内を歩くので、これもまた見ごたえあり!
そして、クライマックスへ…
最後に神様が神社へ帰るのを見送ります。
加茂川の土手にだんじりが並ぶさまは圧巻!
写真が残念過ぎるw
川を渡り神様が神社に帰っていくのですが、それを阻むように名残惜しむように11台のだんじりが川に入り神様を取り囲む様子は、めちゃくちゃ綺麗!
しかし、残念ながらここで電池が切れて、その様子が一枚もない!!!w
と、いうことで生で見てみてください!
こうして、祭りが終わっていきます。
どうです?西条祭り行ってみたくなりませんでしたか?
全国をみても屋台の数と大きさは最大級のお祭りだと思っています。
一度見ると忘れられない!そんな魅力を持ったこの「西条祭り」
ぜひ一度足を運んでみてほしいです!
きっと感動できると思います!
僕もリベンジしなければ!
写真も前より成長してるはず!
そして次こそ宮入を撮る!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
スキもらえると嬉しいです!
それではまた明日!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?