マガジンのカバー画像

ミュージアム部 note

221
ミュージアム好き大集合! フェリシモのミュージアム好きによるミュージアム好きのための部活(コミュニティ)「ミュージアム部」。ミュージアムやミュージアム部グッズへの、思いやこだわり…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

SHOP INFORMATION _ 2023年9月

ミュージアム部のグッズを直接手に取っていただける、各地のショップをご紹介します。 みなさまこんにちは。2023年9月にミュージアム部グッズをご購入いただける、ミュージアムや企画展、期間限定ショップの情報をお届けします。お出かけの際には、ぜひお立ち寄りください♪ SPECIAL EXHIBITION企画展会場での特別販売 特別展観「木曽海道六拾九次之内」 場所:中山道広重美術館(岐阜) 期間:2023年8月31日(木)~10月1日(日) ※詳しくは公式HPをご覧ください

あの縄文土器がついにわが家へ……縄文雪炎クッションカバー誕生! #十日町市博物館コラボ

教科書で見たあの「縄文土器」が欲しい!個人的な想いから生まれたクッションカバーの話。 こんにちはミュージアム部の内村です。今回は私が密かにあたため続けていた「縄文土器」への想いが極まって誕生した縄文雪炎クッションカバーをご紹介します。 縄文土器とは何?「縄文土器」という言葉を聞いたことはありますでしょうか。このように呼ばれる物は日本の石器時代に作られた土器のことを指しています。 東京・品川の大森貝塚を発掘したアメリカの動物学者、エドワード・S・モースが出土した土器に縄目

おいしくスープを飲みながら縄文土器の文様を学ぶ 縄文雪炎スタッキングスープマグ #十日町市博物館コラボ

縄文土器を集めて重ねて楽しむスタッキング仕様のスープマグを作りました。 みなさまこんにちは、ミュージアム部の内村です。使っているときも収納しているときも縄文土器を身近に楽しむことができる縄文雪炎スタッキングスープマグを紹介します。 国宝火焔型土器「縄文雪炎」のデザインを観察今回のスープマグでモチーフとしたのは、十日町市博物館に所蔵されている国宝火焔型土器「縄文雪炎」。 写真で見てもわかるように、そのデザインは他にはないほど独創的です。土器の内面にオコゲが残っていたことか

煮炊きしたスープを持ってランチへ!王冠型土器ランチバッグ #十日町市博物館コラボ

縄目の文様がインパクト大!縄文土器を持って今日も美味しくランチタイム。 みなさまこんにちは、ミュージアム部の内村です。日々のランチタイムにも縄文時代へ想いを馳せることができるグッズ、国宝王冠型土器ランチバッグを紹介します。 土器の使い方を学べるグッズを作りたい十日町市博物館さんとコラボレーション企画が始まる際、「原寸大の縄文土器グッズを作る」というのは、当初から実現したいことでしたが、それとは別にもうひとつチャレンジしたいことがありました。それが、本来の縄文土器の使い方を

神秘的で独創的な文様をまとう 縄文土器ソックス #十日町市博物館コラボ

心に秘めた縄文土器への愛をさりげなく足もとに…… みなさまこんにちは、ミュージアム部の内村です。縄文土器の神秘的で独創的な文様の魅力を多くの人に伝えたい! そんな想いで企画した縄文土器ソックスを紹介します。 神秘的で独創的な文様の魅力縄文土器と呼ばれている理由は必ずしも縄目模様が入っているからではないとこちらの記事で説明しました。 魅力的なデザインの文様がたくさんある「縄文土器」。その中でも、私がおすすめの文様をもつ土器から3種類のソックスをデザインしました。 Des

「かわいい」の普遍性を発見したイラストレーター・原田 治をご存じですか?[USEDo×OSAMU GOODS]

日本の”かわいい文化”に大きな影響を与えたキャラクター「OSAMU GOODS(オサムグッズ)」。この夏フェリシモとの新コラボが始まりました! みなさまこんにちは、ミュージアム部mitu.です。今日はミュージアム部が注目するフェリシモの新シリーズ「OSAMU GOODS × USEDo」をご紹介したいと思います! イラストレーター原田 治さんが生み出された「OSAMU GOODS」のデザインと、フェリシモのライフツールブランド「USEDo[ユーズド]」がコラボしたシリーズ