2023/11/29_ワクチン関連の研修を受けた
病院薬剤師→医療マーケティング→メディカルコールセンターへ転職しました。
今日は仕事のことを書きます。
今、自分は2社目の電話応対の研修中です。
新たに担当する2社目は、ワクチンを取り扱っているので、ワクチン関連の知識の習得が必要です。
上司や先輩たちから講義を受けました。
ワクチンは、病院薬剤師のとき、いくつか取り扱っていました。
でも、接種は小児科外来で行い、ワクチンの発注関連も助手さんに一任していたので、あまり分かっていません。
なんとなく製品名が出るくらいです。任意接種や定期接種などの具体的なスケジュールについても分かっていません。
電話応対するにあたり、それらの周辺知識も必要となってきます。
資料を確認しながら、知識を習得している最中です。
今日は、業務の合間に上司や先輩たちからよくある電話応対の内容や、把握しておいたほうが良い項目を盛りだくさんで教えてもらいました。
薬学部や病院で少し学んできたときよりもワクチンの種類が増えていて、驚きました。
まだ、2社目デビューには時間があるので、焦らず少しずつ習得していきたいです。