<後編>「ジーネクストのVALUE覚えてないし言えないです!」状態から始まったVALUE刷新PJTの全プロセスを公開!
ジーネクストのVALUE刷新PJT後編をお届けします!
▼前編を見たい方はこちらから
前編では、VALUE刷新の背景や全社を巻き込んだワークショップ開催の部分を公開していきました。
今回は、有志メンバー(SOKOAGE)&経営陣によるVALUEのキーワード集約フェーズから完成するまでのプロセスをお届けします!
ステップ②:有志メンバーによるVALUEの絞り込み
数回に及んだ全社でのワークショップも終わり、とうとう有志メンバーにてVALUEを絞り込む段階まできました。
PJTが始まってから7か月が過ぎたところだと思います。
VALUEを絞り込むために、有志メンバーと経営陣合同のワークショップを3回に渡って開催しました。
<1回目>VALUEの目線合わせ・キーワードの抽出
最初のワークショップは以下ゴールに設定し、改めてVALUEの目的や定義についてディスカッションやVALUEに入れたいワードを絞り込みを行いました。
グループワークで各自VALUEに入れたいワードを絞り込んだ結果以下のようになりました。
<👇当時の資料より抜粋>
また、グループワーク内では「出来たMISSION・VALUEをどのように浸透させていく?」というテーマで議論も行い、各個人が当事者意識をもって様々な案(以下を参考)を出していただきました。
<2回目>自分たちらしさとは何か?を考える
2回目のワークショップでも前回と同様のゴールを設定し、1回目で終わり切らなかったワークの続きと「自分たちらしさとは何か?」をテーマにグループメンバーの良いところを記入するワークも行いました。
「自分たちらしさ」を考えることは意外と重要なことです。
私たちは、VALUEを作るにあたってキラキラとした理想ばかりのVALUEを掲げるのではなく、地に足の着いた・ジーネクストらしさが反映されたものを作りたいという思いから今回のようなワークを実施しました。
<3回目>VALUE仮案を作成
1,2回目から1か月経ってから最後のワークショップを実施しました。
今回は以下をゴールに、SOKOAGEメンバーと経営陣を3グループに分けて3つずつ(合計9個)のVALUE案を作成をしました。
ワークショップが終わり、以下の9つのVALUE案が誕生しました!
ここまで来て「だんだんとVALUEがほぼでき上がった…。」と感じました。
<👇VALUEの仮案@当時のワークショップ資料より>
ステップ③:仮案の発表と全社員へのアンケート
上の仮案ができてから、全社定例で発表をして「MISSION・VALUEについてどう思うか?」という自由記述のアンケートを取りました。
アンケートの結果は、下記のようなさまざまな意見が出てきましたが、総じて前向きな意見が多かったと感じています。
新VALUEの発表
先ほどのアンケートをもとに、最後は経営陣にてVALUEをブラッシュアップいただきました。
そして、新バリューを毎月行われる全社定例の場で、代表から新MISSIONとVALUEを発表しました。
<👇実際の発表資料>
最後に
以上が、バリュー作成のプロセスの紹介でした。
かなり長かった…と感じたかもしれませんが、プロセスとしてまとめたこと以外にも有志メンバー(SOKOAGE)や経営陣とも相談・内容をすり合わせ・FBをいただくなどして、見えない所でも小さな手順を積み重ねて出来たものとなっています。
実際に参加してみて、関わったメンバーの価値観を深く知れたことや普段交流のない部署メンバーと話す機会が増えてかなり新鮮で濃い時間を過ごす機会になったと感じています。
また、バリュー作成がゴールではなく、浸透させるまでがゴールです!
私たちは、VALUE作成時に「ミッションやバリューが浸透している状況」を以下のように定義しました。
この4つを達成し、VALUEがジーネクストで働くにあたっての行動の軸や立ち返る場所となるよう今後動いていく予定です^^
機会があればその様子もお伝えできるようにしますね✨
▼HP・採用ページも新しくなったので、ぜひチェックしてみてください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?