見出し画像

推しサツマイモにおける推しキャラとの相互関係の考察

どーも! 『ヒバリでなくナイチンゲールでもなく』(#なくなく)でおなじみのF0.94ラボ、ゲームディレクター兼ブログMCのキキです!

秋ですね! 秋と言えばサツマイモ! スイーツラブな我々ラボメン女子大生チームもサツマイモにはめっぽう目がありません。

突然ですが「名前に『紅(べに)』ってつけると急にサツマイモ感が醸される」説を提唱したいと思います!

『紅アカネ』──安心のほくほく感! 素朴な甘みが約束された焼き芋にぴったり!

『紅シズク』──しっとりしながらも芯のある味わい! スイートポテト向きの上品な甘さ!

『紅ハララ』──ねっちり溢れる蜜の味! 意外にも豚肉と一緒にみたらし味で炒めるのがグッド!

『紅ハルカ』──って、紅はるかは実在するサツマイモでしたね! しかもラボメンにハルカはすでにいるか。というわけで、今回のブログは、うちらF0.94ラボメン女子大生チームの推しサツマイモを語ってみたいと思います! いやいや違う。#なくなくの推しキャラクターを語る回です!

10月5日(土)にインディーゲームWEBオンリー【EARLY TAKES】が開催されました! インディーゲームの告知や頒布がメインのオンライン限定イベントです。まるでVR商店街にてオンライン町ブラする感覚でインディーゲーム発表会を楽しめるオンラインイベントでした!

ブースの様子

私たち『ヒバリでなくナイチンゲールでもなく』(#なくなく)でおなじみのF0.94ラボもインディーゲームWEBオンリー【EARLY TAKES】に出展し、SNSで使用できるキャラクターアイコンを配布させていただきました!

そして今回は当ラボメンブログへいらっしゃったみなさまへ、#なくなく応援よろしくお願いしますキャンペーンとして、キャラクターアイコンを再配布したいと思います! ぜひみなさまの『推し』を見つけて応援よろしくお願いします!

▽▼ダウンロードはこちらから!▽▼
https://drive.google.com/drive/folders/1CcRCwG0_6lMHzmdH_Li6HYV2L4WL3th0?usp=drive_link

キキ:で! ラボメン女子大生チームそれぞれの推しサツマイモを『なくなく』登場人物に当てはめて語ってもらいましょー!

ディレクター担当 キキ

リン:逆やっての。推しキャラをサツマイモに、やろ。

背景担当 リン

キキ:そうとも言います! まずは私の推しはやっぱり「栃木茜」! 主人公らしいクールさが推しポイントです!

栃木茜

栃木茜
サツマイモタイプ:紅あずま ザ・焼き芋と呼ぶにふさわしいほくほくとした食感。熱を加えると自然な甘みが引き出される。

ハルカ:私は「夕霧しずく」を推します。お嬢様気質の奥に秘めた武士の心構えが素敵です。

スクリプト担当 ハルカ
夕霧しずく

夕霧しずく
サツマイモタイプ:シルクスイート スイートポテトみたいな口溶けの良さ。その食感はしっとりなめらかでクリーミー。

リン:私はノリの良さと場を整える空気感を持った不思議キャラ「月見葉落々」推しや!

月見葉落々

月見葉落々
サツマイモタイプ:安納芋
黄色がかった薄茶色の皮に鮮やかなオレンジイエローの中身。異質な外見ながらとろける濃厚な甘さ。

アヤネ:あの、夕霧教授を推したいと思います。低音のお声がとても渋くて……。

Live2D担当 アヤネ
夕霧驟雨

夕霧驟雨
サツマイモタイプ:紫芋
濃い紫色はポリフェノールの一種であるアントシアニンが豊富に含まれている証であり、目の健康維持、機能改善に効果的だと言われている。それに加えて生活習慣病の予防・改善に効果があり、血液中のコレステロール値を低下させ、血糖値をコントロールする働きがある食物繊維、抗酸化作用のあるビタミン類、アンチエイジングにおすすめのβカロテン等が豊富に含まれている。

キキ:(意外なとこきたな)
ハルカ:(低音ボイス推しだ)
リン:(おじさま推しや…)

ゲーム制作告知ブログ『ラボメン準備室』今回のおしゃべりはここまで! またご一緒にゲームについておしゃべりできたらなって思います!

みなさまのご期待に応えられるよう頑張りますので、ご声援のほどよろしくお願いします!

F0.94ラボ、よろしく! ではまた! どーも!

いいなと思ったら応援しよう!