
コミックマーケットが暑くてF.094ブースも熱すぎた件
「暑さ寒さも彼岸まで」とかなんとか言っちゃってますが、地球レベルでの気候変動や異常気象に伴ってお盆開催期間の修正も必要ですよね! 2月下旬にはもう寒さなんてどっか行っちゃうし、10月までぐだぐだ暑いし。いっそのこと「暑さ寒さもコミケまで」でどう? いや、寒さはともかく、夏コミは暑さど真ん中に開催されるでしょ。
ハイ! 『スタッフブログ 葉落々の準備室』特別編「コミックマーケット104に参加してまいりましたっ!」です!

各馬ならぬ各ウマ娘ゲートインッ! こんなに改札が並ぶものなんですね。開幕の時間帯にはこの狭いゲートを某弾幕シューティングのように膨大な物量が雪崩れ込むのですよ。その動線シミュレーションを物流仕分けシステムに活かせないものですかね。

この空の色! 雲一つない夏空は太陽をめいっぱい楽しめます。楽しみ方は人それぞれ。容赦のない直射日光で目玉焼きどころか食パンも灼けます。そういえばこの駅って正式名称が「国際展示場駅」なんですね。コミケ駅だと思ってました。

この独特のフォルムこそまさしく東京ビッグサイト! ピラミッドのような正四角錐をさかさまにして四つ配置するなんて、誰しもが『マインクラフト』で建築したくなる立体構造物です。三角形の壁面 パネルがポリゴンっぽくって趣があります。

まだ人もまばらなビッグサイト内部。ブース設営の時間帯はお隣のブースとおしゃべりしたり、自然と仲間意識が芽生えて一体感を覚えられたり、どこか緩やかな空間です。ゆっくりと時間が流れます。開門までは。

『ヒバリでなくナイチンゲールでもなく』メイン登場人物の栃木茜、夕霧しずくがどんっとお出迎え。両名の等身大パネルが鮮やかに目を引きます。ティザーPVやデモプレイ動画を見つけて足を止めてくれたそこのあなた! ありがとうございます!
初めて制作画面を出した中で、どうやら沢山の感想や反応をいただくことができたみたく、この葉落々ちゃんも感無量ですッッ!

祭はさらっと終わってしまうから尊いもの。フライヤーを受け取ってくださったみなさま、ありがとうございました! 写真立ての二人も見送ってくれています。
葉落々の話を楽しく読めたって人はぜひぜひ『スキ♡』ボタンのクリック、ブログ記事のシェア、そしてnoteのフォローお願いします!
ご意見、ご感想ありましたら「X」にて『#なくなく』で一言コメントお願いします! 葉落々でした!