![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145898355/rectangle_large_type_2_c3756007bf9ad53175389f601de88e55.jpeg?width=1200)
【イギリス】 義家族ロンドン観光 - ストーンヘンジとウィンザー散策 [Day 2 of 8]
はじめに
本 note は、2024年6月に義家族が7泊8日で過ごしたイギリス (主にロンドン) の思い出 兼 観光案内記 2日目 です。この日は車でストーンヘンジとウィンザーに行ってきました。
案内記を最初からご覧いただける場合はこちらからどうぞ↓
Stonehenge (ストーンヘンジ) へ
出発場所にもよりますが、ロンドンからストーンヘンジまでは車で約2時間の道のりです。途中、サービスエリアにも寄って、イギリスのサービスエリアを経験してもらいました。
イギリスのサービスエリアは、日本のサービスエリアと違って、ご当地グルメがあったりするわけでもないので特にぱっとしません😂 イギリスのサービスエリアにはファストフード店や小さいスーパーマーケット、それとトイレがあるぐらいです🤔
小ネタですが、先日紹介した Wetherspoon はサービスエリアにも進出しています😳
色々と物議を醸したようですが、サービスエリアのスーパーでもお酒が売っているし、街中のパブにも駐車場が併設されている状況では、サービスエリアにパブがあっても何らおかしくないと思います🤔
それはさておき、ストーンヘンジの様子は先行して別記事にまとめました↓
今回は有料ルートでストーンヘンジを見てきました。上記の記事に載せていない1枚だけ本 note にも掲載します↓
![](https://assets.st-note.com/img/1720035685531-pkKzsc2xHz.jpg?width=1200)
Visitor Centre の売店でお土産を購入して、ランチに向かうことにしました。
またまた余談ですが、私はどこの都市に観光に行ったとしても、街中の謎なお土産屋さんでは買い物をしないようにしています。ロンドンでも、Oxford Street にあるキャンディショップやお土産屋さんが脱税をしていたりマネーロンダリングをしていたりした記事が出ています↓
なので、私は美術館や観光案内所等の「公式」な場所でお土産を買うことにしています (あとはスーパーでお土産を買うのが好きです😆)。そうすることで、その施設のサポートにもなるだろうし、お金が変なところに流れる心配もありません。
ランチ @ The Bridge Inn
少し遅めのランチとなりましたが、ストーンヘンジから車で約20分のところにある、ローカルのガストロパブ、The Bridge Inn に向かいました。こちらのパブのサービスが良く、食事も美味しかったので別記事にまとめています↓
同様に、この記事に載せていない写真を1枚だけ掲載して、次の目的地、Windsor (ウィンザー) の紹介に進みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719873659507-kk1gx7Ze1P.jpg?width=1200)
Windsor (ウィンザー) へ
本来は Bath (バース) に行く予定にしていましたが、Parents-in-law の疲れやバースからロンドンに帰る時間を考慮して、宿に戻りながら立ち寄れるウィンザーに行くことにしました。
ウィンザーでよく利用しているショッピングセンター直結の駐車場、 Windsor Yards Parking (Q-Park) に向かって出発です。
ウィンザーは電車でのアクセスもしやすいです。街がコンパクトなので、駅から降りてすぐに街なかに出られます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719905954458-2cSupIRSFi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719906036685-p36f0oUOkt.jpg?width=1200)
↑ 電車を降りてすぐのところに、ヴィクトリア女王 (Queen Victoria) の名が付いた、Great Western Railwayの蒸気機関車のレプリカが展示されています。ヴィクトリア女王は、イギリス君主の中で初めて電車を使って旅をされた方とのことです。
駅直結のアーケードを通りながらウィンザー城へと向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719948463111-3XewsOITJF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719948518472-hrB5XmcxGW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719948582786-52L20tA5PA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719948606931-JsBi3Bbn2o.jpg?width=1200)
fuwa fuwa が気になったので調べてみました。どうやら日本式のスフレパンケーキを提供するカフェのようです。
2024年6月現在、Westfield Stratford・Soho Cafe・Windsor Cafe の3店舗があります。気にはなるけど多分行くことはないと思います😂
アーケードを抜けるとウィンザー城が目の前に現れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719949212717-iTpZzvr8PG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719949250350-BPgAgwXKoi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719949297833-J5cCuyCwQr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719949326078-G8bke2Qkol.jpg?width=1200)
Queen Victoria の娘である Queen Elizabeth II も、ここウィンザー城内の聖ジョージ礼拝堂に埋葬されています。
96年の生涯を奉仕に捧げたエリザベス女王は、父・ジョージ6世、母・エリザベス王太后、妹・マーガレット王女、そして2021年4月に亡くなった“最愛の夫”フィリップ殿下とともに、この地で永遠の眠りについた。
![](https://assets.st-note.com/img/1719950366296-A5LQ4QfGlJ.jpg?width=1200)
本当はウィンザー城の中に入りたかったのですが、夏季の最終入場時間は 16:00 で、とっくにその時間を過ぎていたので願いは叶いませんでした。
なので、少しだけ街中を散策して帰ることにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719950656360-99kH1k60sq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719951203256-VhIE0M27qs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719951289044-ky6yRu8efL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719951337239-CSspYTRwHx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719951380842-wa6LYKmP40.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719951439059-FrDfXEHnE6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719951484927-7bn6CGZb3M.jpg?width=1200)
このあたりで引き返して駐車場に戻ることにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719951592453-NbKPWsaNaO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719951653877-BpeiTXzCy8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719951700030-4O8OUSKhLf.jpg?width=1200)
駐車場がある建物には、皇室御用達のスーパー、Waitrose が入っています。そこでお土産を買ったり、夕飯を買ったりして宿に戻りました。Waitrose で買えるお土産も多くあるので、この観光案内記を最後まで仕上げたら「Waitroseで買えるオススメのお土産」みたいな note を作成しようと思います✍ ※作成しました↓
おまけ
宿から家に帰る頃の空の色が綺麗だったので、途中で停車して写真を撮りました。が、なかなか見たままの風景を写真に残すのは難しいですね🥺
この数倍は綺麗な色でした・・・!
![](https://assets.st-note.com/img/1719952237719-4IVZlfMCeQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719952274118-O8qhHxTWov.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719952286044-PVglW9pBaj.jpg?width=1200)
最後までお読みいただきありがとうございました。3日目に続きます✍
<広告>
いいなと思ったら応援しよう!
![f00b4r](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166254632/profile_a6d6d566824f4f64b13c5b39128b9f09.png?width=600&crop=1:1,smart)