シェア
こんにちは。 Jungle Gym週末担当の菅原です。 今回のトレーニングも【四足動物の動きを応用したエクササイズ】です‼ 前回,前々回,前前前回と続き,更に発展版です‼ 四足動物の姿勢は体幹の前面を鍛えるような体幹トレーニングの初歩の運動になります.進化の過程から4つ足動物から徐々に2足歩行へと進化していきます. 人間も,赤ちゃん時代からハイハイにより,立位に必要な体幹や下半身,上半身を鍛えた末に1歳ころから,歩行が習得できます. 反対に言えば,4つ足歩行がしっ
2019年8月から,1日おきに配信しているWebマガジン 『Jungle Gym〜ジャングルジム〜』北海道の整形外科やスポーツジムなどで働く,理学療法士達がセラピストやボディーワーカー,トレーナーや運動愛好家の皆様向けに『運動』を配信する情報マガジンです。 特に読んでほしいのは,病院に勤務する理学療法士の皆様です。 なんで,Jungle Gymを始めようと思ったのか? それは,他の職場の理学療法士はどのようにして運動を処方しているのか?が純粋に気になったからです。
こんにちは,Jungle Gym 週末担当の菅原です。 本日も,四足動物動作です‼ 今回は,四足動物動作を歩行に近づけていくために更に進化させていきます。 今日のエクササイズです‼まずはこちらの動画を御覧ください‼ 1.今回のトレーニング動画