至福!藤田真央さん×ヤマカズさん with モンテカルロ・フィル 2024/05/27
藤田真央さんのコンサートは、曲目は何であれ、チケットは一応取ることにしています。しかし、それがなかなか難しくなってきているので、取れてラッキーでした。
今回は山田和樹さん指揮、モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団との日本ツアー。
至福のひとときでした。
ヤマカズさんによるプレトークがあり、トレーナー&スニーカーの真央さんも登場。2人の仲の良さが伝わってきて、いよいよ演奏が楽しみに。
ベートーヴェン:序曲「コリオラン」Op.62
モンテカルロ・フィル ほとんどが大柄な方です。コンマスの女性、黒のロングドレスで登場。一瞬「今日ヴァイオリンコンチェルトだっけ?」と勘違いするようなオーラとかっこよさ。
曲は初めて聴きましたが、オケが明るい音だなと感じました。モナコは太陽が輝く土地なのだろうでしょうね。
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番
真央さん登場。とろけるような宝石のような、繊細な音。先日ブッフビンダーの空気を包み込むようなソナタを聴きましたが、それを想起させられました。
詩のような美しいカデンツァ。プレトークでサプライズがあるようなことを話されていましたが、これのことだったのでしょう。矢代秋雄さん作のものでした。うっとりしている間に3楽章まであっという間に終わりました。
ブラームス:8つのピアノの商品より第8番「カプリッチョ」
アンコールは、ブラームス:8つのピアノの商品より第8番「カプリッチョ」
こちらもプレトークで「今日は全て『B』で始まる作曲家のもの」とのことでした。ブラームスはどの曲も美しいだけでなく、ちょっとした旋律にセクシーさが感じられる部分があります。この曲もそうでした。
ベルリオーズの幻想交響曲
後半はオケです。ベルリオーズの幻想交響曲。華やかです!
小柄な山田さんが、全身を使って大きな人達の伸び伸びとした演奏を引き出しているのにぐっときました。ヤマカズさんとオケの信頼関係も感じられました。
アンコールはビゼーのアルルの女場内大盛り上がり!
パンフの写真そのものでした。
いい演奏会でした~。
サントリーホール、音はいいのに・・・・
ANAホテルにそのまま宿泊できるなら、お部屋でワインなど飲みながら余韻に浸りたい・・・と毎回思います。
溜池山王の駅への地下道の雰囲気、実は好きではありません。無機質な地下道をひたすら進み、ホームに辿り着いて混雑した電車に乗る瞬間に、余韻が冷めるのを必死でこらえる感じです。渋谷までバスに乗るかと思うときもありますが、渋谷駅もなあ・・・・💦
サントリーホールは音がよいのですが、道中がいまいちといつも思うのでした。