見出し画像

調査報道


調査報道の意義と課題について



〈目次〉
1.調査報道とは
2.発表報道とは 
3.ジャーナリズム活動について
4.調査報道の課題


1.調査報道とは

「調査報道」は、発表に頼らぬ自前の報道、つまり自社で調べて、自社の責任で報道する記事やニュースのことである。


2.発表報道とは 

調査報道と対義語にあたる。
官庁・警察・企業などの発表した内容をそのままに報道することである。


3.ジャーナリズム活動について

ジャーナリズム活動は、人々の「知る権利」のために行動するべきという規範論(べき論)がある。

知る権利といっても、人々が「知りたい情報」と、「知るべき情報」との間には、大きな違いがある。

後者は、次の様な言葉で表すことができる。
「未来のより良い社会に向けて、現在の社会が議論すべき問題(議題)とは何か」

この議題を掘り起こし、社会に提示することが、ジャーナリズムの存在意義のひとつである。 
この意味で、ジャーナリズムの花形は「調査報道」にあると言われる。


4.調査報道の課題

しかし、調査報道を行うためには、コストがかかる。企業経営としては、コストに見合った利益を得にくいことが課題である。

この課題を乗り越えるためには、なんらかの新たな仕組み作りが必要である。



以上

いいなと思ったら応援しよう!