
大幅な円安進行で、海外就職が有利になる話【円高、円安についても解説】
現在急激に円安が進んでいることはご存じですか?
円安とは他の通貨(ドルやユーロなど)に対して円の価値が下がることを意味します。
日本国内で日本円だけ使う生活をしていると、あまり円安の実感がないかもしれませんが、海外に住んで日本円と外貨の両方に触れる生活をしていると、円安の持つ意味がはっきりわかるようになります。
次からは、円と外貨の値動きを見ていきましょう。私が住むベトナムのお金である「ベトナムドン(VND)」と日本円を例にして解説していきます。
ベトナムドンと円の値動きについて
下記は、今日と半年前の「円/ベトナムドン」のレートです。

出典元:https://www.google.com/search?q=%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%83%89%E3%83%B3+%E5%86%86&rlz=1C1CHZN_enVN967VN967&oq=%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%83%89%E3%83%B3%E3%80%80%E5%86%86&aqs=chrome..69i57j0i512l9.4109j1j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8

出典元:https://www.google.com/search?q=%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%83%89%E3%83%B3+%E5%86%86&rlz=1C1CHZN_enVN967VN967&oq=%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%83%89%E3%83%B3%E3%80%80%E5%86%86&aqs=chrome..69i57j0i512l9.4109j1j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8
現在は「1円=179.22ドン」で、半年前は「1円 = 199.86ドン」でした。
この状況は次のようにも言い換えられます。
半年前は1円払うと"199.86ドン"両替できていたのに、今は1円払うと"179.22ドン"しか両替できない。
同じ1円なのに、もらえるベトナムドンが減っているんです。どうせ同じ1円払うなら多くもらえた方が良いですよね。笑
これは日本円から見た時の話です。
次は、逆にベトナムドン側から見てみましょう。
半年前は1円を両替するために"199.86ドン"が必要だったけど、今は1円を両替するためには"179.22ドン"を支払うだけで済む。
ベトナムドンを使って円に両替する場合、半年前よりお得に両替することができますね。
この状態を「円安/ドン高が進んでいる」と言います。
円とベトナムドン2つの通貨を見たときに、円の立場は弱くドンの立場は強くなってきているのです。そして、ベトナムドンに限らずドルやユーロに対しても円は弱くなっています。
円安で、なぜ海外就職は有利になるのか

円安が進む状況では、日本円で持つより外貨で持った方がいいです。
ベトナムにある日系企業では、給与は外貨で計算することが多いです。
日本人がベトナムで働く場合、以下3つのいずれかをベースとして給与を計算します。
米ドル
日本円
ベトナムドン
日系企業では「米ドル」をベースに給与を決めていることが多いです。この円安の中で米ドルをベースとした給与をもらっている人は、円に両替した時に増える、ということになります。
一方で日本本社の出向社員や、ベトナム法人を開くために駐在員事務所で勤務する社員の中には「日本円」をベースにした給与をもらっている人もいます。そのような方は辛い時期が続いていることでしょう。
今は日本円の価値が下がっているため、その分受け取れる外貨が減っています。ベトナムでの家賃や生活費など、負担が大きくなっているはずです。
最後に「ベトナムドン」をベースとする会社もあります。ですが、ベトナム国内のベトナム企業に限られるので、日本人が在籍するような会社は少ないです。基本は日本円か米ドルのどちらかで給与を計算することになります。
今後円安はしばらく続くと言われ、日本円の価値が下がっていくことが予想されています。今こそ日本を出て、海外で収入を得ていくのはいかがでしょうか。
現在エクストリーム ベトナムでは「日本人エンジニア」「日本人PM」のポジションを募集しています。ベトナムで新たなチャレンジをしたい人、海外就職に興味のある人は、ぜひ一度ご連絡ください。
https://extremevn.com.vn/recruit
https://extremevn.com.vn/contact