見出し画像

【隔離施設行き?】今ベトナムでコロナに感染するとどうなるか?

こんにちは!実は4月頭からコロナに感染していました。

ベトナムでは1日2万人前後、ハノイでは1日2千人前後の感染者出ています。今回私も巻き込まれて、感染者の一人となってしまいました…

日本での感染ならまだしも、異国の地でコロナになってしまったら、と思うと結構不安になりますよね。

この記事では、これからベトナムへ渡航をお考えの方に、ベトナムでコロナになってしまうとどうなるのか、ということをお伝えしていきたいと思います。

結論、ベトナムでコロナに感染するとどうなるの?

結論から言うと、今のベトナムでコロナに感染しても隔離施設などに連れていかれることはありません。基本的には自宅待機で、症状がなくなるまでは静養、その後クイックテストで陰性になれば、外出することができます。

ベトナム政府は「with コロナ」路線に舵を取り、国内の雰囲気的にもコロナはカジュアルな病気になりつつあります。

コロナの症状や後遺症のことはさておき、コロナ感染によってベトナムで不当な扱いを受けることはありません。

次からは、私のコロナの感染が分かってから、コロナ感染している中、コロナが治った後のことをまとめていきます。

コロナ感染発覚まで

私が新型コロナに感染したことが明確に分かったのは、4月5日に一時帰国前のPCR検査を行ったときです。"明確に" としたのは、身近にコロナになった人がいたのと数日前から喉に違和感を感じていて兆候があったからです。

兆候は4月1日くらいからあったので、陽性が発覚した時点で感染からは数日経っていたと思います。

PCR検査が陽性になったことにより、帰国は延期、会社へも出社することができなくなってしまいました。幸い熱はなく味覚もある、症状は軽いのどの痛みと咳だけで、生活にはさほど影響ありませんでした。

コロナ感染中

コロナ感染が分かった後は、マンション側に報告し、その次の日には管轄の公安がやってきてパスポートの写真を撮られました。ドアの前に感染者がいる旨の紙を貼られたり、何か注意されることはありませんでした。

しかし、ルールとしてコロナ感染中は家にいなければなりません。

ちょうどベトナムでは貴重な3連休(4月9日~11日、ベトナムは祝日が少ない)で天気も良かったので、もどかしい思いをしました。。。まぁ、しょうがないんですけど。

クイックテストの結果

そして、連休中に行ったクイックテストでは、ベトナム人奥さんへの感染も確認。幸い私と似て軽い症状だったので、大きな問題にはなりませんでした。

コロナが治った後

日に日に症状は良くなり、本日クイックテストを行ったところ陰性の表示が出ました。これで晴れて外出ができるようになります。

奥さんはまだ陽性でしたが、症状は軽いのですぐに陰性になると思います。

明日からは約10日ぶりに出社する予定です。

記事のまとめ

今回の記事では、ベトナムでコロナになった話をまとめてきました。

コロナ感染前は、心のどこかで「自分は大丈夫」と思っていましたが、あっけなくコロナになってしまいました。。。ただ、運よく軽い症状で済んだことはよかったです。今後は再感染に気を付けながら過ごしていきたいと思います。

現在エクストリーム ベトナムでは「日本人エンジニア」「日本人PM」のポジションを募集しています。ベトナムで新たなチャレンジをしたい人、海外就職に興味のある人は、ぜひ一度ご連絡ください。

https://extremevn.com.vn/recruit

https://extremevn.com.vn/contact

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集