オフコース "時に愛は"
1980年リリースアルバム "We are" 収録曲
その後、同年シングルカット
インスタに上げた過去写真で学生時代のことを思い出し、BGMを探していてこの曲にたどり着いた。
勝手な印象かもしれないが、かつての学生街と学生の日常には似合う曲だと思う。
大学生といえば「フォーク」のイメージがあった時代がある。
髪を長くしたジーンズ姿、そして学生運動をしていた人々はヘルメット姿。
しかし自分が進学した頃にはそういう文化は無くなりつつあり、サザンの時代になっていた。つまり「ニューミュージック」そして80年代アイドルの時代。
キャンパスは大学生の遊び場のように捉えられていた時期もある。
その頃はオフコースもユーミンもニューミュージックに分類されていたが、いま振り返るとオフコースはロックやAORに近かったような気がする。
(注)ニューミュージックは音楽ジャンルではない
「時に愛は」は、そんな時代の変わり目に生まれてきた楽曲だった。
時に愛は力尽きて 崩れ落ちて行くように見えても
愛はやがて二人を 優しく抱いてゆく