![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116896654/rectangle_large_type_2_f60f251395167de71632f23f64ff9688.png?width=1200)
Photo by
qnimaru
見解は一旦は「言い切る」
何かについて見解を述べなければならないときに、ズバッとはっきり言い切る人と、言葉を濁して曖昧に述べる人がいます。
どちらもメリットがあるとは思いますが、概ね言い切ったほうが良い結果を生むように思います。
言い切ることのメリット
周りの人が賛成か反対かが分かる
すぐに次の行動に移れる
自分のなかでそれが100%なのか70%なのかが分かる
このくらいの大きなメリットがあると考えます。
言い切ったからといって、絶対かどうかは分かりません。曖昧にしてもそれは同じです。
カメラのピントを合わせるべきところを、あえてボカしたとしても、写っているものは一緒です。よく見えるか見えにくいかの違いしかありません。
一旦は言い切る
というわけで、見解は一旦は言い切り、そこから周囲の状況を見ながら修正していくのが、最も早く仕事を終わらせるよい方法だと言えます。