【薬剤師に相談】亜鉛を処方されましたが服用期間中は亜鉛を含むサプリは使用しない方が良いですか?

【ご相談内容】

産婦人科にて血液検査の結果、亜鉛が少ないとのことで酢酸亜鉛錠25mgを処方されました。お薬の冊子には服用中は亜鉛のサプリを飲まないでくださいと書かれていましたが、ベルタの葉酸サプリは飲んでも構わないのでしょうか?よろしくお願いします。

処方されたお薬
・酢酸亜鉛錠25mg「サワイ」

使用中のサプリメント
・ベルタ葉酸サプリ

【回答内容】

平素はベルタ葉酸サプリをご利用いただきまして
誠にありがとうございます。

葉酸サプリは単体の亜鉛のみを配合した商品とは異なり、
様々なビタミンやミネラルを含んでいる為、
普段のお食事の内容をサプリメントとしてギュッと
凝縮した商品になります。

その為、通常より牛肩ロースやアーモンド、カシューナッツを
毎日沢山食べられるようでございましたら、亜鉛の1日摂取量が
多くなる可能性が高くなる為、一度医師にご相談をされた方が
良いかと思います。

しかし、亜鉛を沢山含有している食品をそこまで多く取らないのであれば、葉酸サプリを飲んでいただいて問題ないと薬学的に言えます。

肌荒れは大丈夫ですか?
亜鉛不足により、肌のターンオーバーに影響が生じ、
肌荒れが生じる場合がございます。

一点ご案内にはなりますが妊娠線のケアは
妊娠初期から行っていただくことがおすすめです!
妊娠線は真皮層の断裂の為、早い時期から保湿を行う事で
肌の深部までしっかりとメンテナンスされ、
妊娠線の予防が可能となります!

また亜鉛不足はお肌が荒れやすい為、
早めの対策をおすすめします><

▼ベルタマザークリーム▼

妊娠線予防は妊娠初期からがおすすめというのはご存じでしたか?

======
BELTAでは専門家相談を無料で実施中です。
気軽に下記のURLよりご相談ください。

いいなと思ったら応援しよう!