マガジンのカバー画像

風来坊の徒然草

30
日々生活する中での出来事で考えたことや感じたことをそのときの感情に従って書いています。
運営しているクリエイター

#日記

良い意見は良い経験と調査が生み出す

Twitterにとらわれない生き方をしたい。 そう思ったのは、今日あるツイートに対して私が返信をしたのだが、それにまさかの別の人に横槍を入れられたからである。つまり絡まれたのである。オンライン授業が話題だったが、横槍を入れてきた人は、どうも社会人のようだった。オンライン授業を受けたことない方がそんなことは言えるのだろうか?と正直思った。僕は今少しだけキレ気味なのである。(そう思ったことはずいぶん偉そうだと反省したが。) そろそろ正直なことを言いたい。これはあくま一個人の考

青春は恍惚だ   <空白の花>

青春とは恍惚である。自分が気づいた時には、いなくなり、その時間はもう戻ってこない。 青春とは振り返って思うものだ。本当に青春してる時に、「わー青春してる」なんて言わない。あとから納得がいくのである。 一体青春とは何なのか。 ある人は、中学生から最盛期の高校や大学を経て、社会に出るまでかもしれない。 ある人は、死ぬまで青春かもしれない。 でもでも、冨田菜々風さんが表す「青春」ってもっと切ないものだと思う。 いや、この曲を聞いたときの「青春」って言葉では表せない。

大学生 #風来坊の徒然草

めっちゃ 楽しみにしてたのに。 zoomだとどのタイミングで話したらいいかわからない。 タイミング見てると絶対話せない。 有志で20人の参加。 全校人数は、9000人くらい。 この9000人から 気が合う人を探そう。 きっと気が合う人がいる。 ちょっとショックでした。 やっぱりメンタルが弱ってきたなあ。

臨機応変 #風来坊の徒然日記

日々急速に変化していく世の中。 なんだか気持ちが重くなってきた。 ボーッとしてしまう。ついつい携帯に手を伸ばして、鳥のアイコンをおす。 流れてくるのは、真偽の混じった情報たち。 そんな毎日だが、久しぶりに心の動きがあった。 今日、親知らずを抜いたのだ。 今のところ痛みはほぼない。 でも、麻酔の痺れがどうも気になる。 これまでいろんな事情で麻酔をいっぱい打ってきた。 でも今日はこれまでの経験とは違う痺れ方だ。 治療中も、耳がおかしくなりそうだった。歯を削った

次に会えた時 何を話そうかな

大切なペンライトの電池が切れた 来月は大好きなアイドルのライブだった 今週は大好きなアイドルのライブだった でも全部なくなった。 しょうがないと心で諦めがつきながらも 心のどこかでは あの子にあえたのに 切ない気持ちが残る 家にいても どこか焦る気持ちと不安があって 地に足がつかない そんな時、大好きなアイドルが 新曲を公開してくれた 全ての編集を家でやったようだ メンバー一人一人の動画 歌詞がやけに心に突き刺さる 「本当だったら 明日会えたね

風来坊の上京日記 Day1

こんばんは。今日から大学生になりました。ある県の片田舎から東京のど真ん中で暮らします。僕の計画だと、今日は大学のガイダンス、友達作って・・・と妄想を膨らましていましたが。地球人ならこの先の展開はわかるはず。それでも、住まいの鍵を取りにいかなければならなかったので、戦へ行く心で東京へやってきたのです。とりあえず、3日間だけです、3日経ったら里山へ帰るべ。だからこの日記、まずはDay3で終わります。大学が始まったら、Day4から再スタートです。とりあえず、Day20までを予定。で

情報デトックス

こんばんは。情報デトックス3日目でした。今日は、書かなければいけないレポートがあり、疲れてしまいました。 1・Twitterは朝の9:00から夕方の7:00まで封鎖。 2・インスタ、Yahooも夕方から見てしまった。 3日目で気がつくことは、これまであったツイッターと言う息抜きがなくなり、休憩時間を漫然と過ごすことが多くなったということでした。 ここは、制限時間を設けるより、Twitter自体の使い方を考える必要がありそうです。インスタも一回見出すと、何回も見てしまい

情報デトックス 3日目

おはようございます。卒業まであと一週間。寂しいです。 さあついに3日目。正念場でしょう。昨日の反省も含めて、今日は新たな条件を追加してみます。 1・Twitter封鎖 2・インスタ、Yahooニュース封鎖 3・ネット検索は、グーグルかMacの上の検索欄を使用。 4・Yahooを例え間違えて開いたとしても、ニュースを見ないように注意する。 こんな感じです。 今日は、英検の2時試験の結果発表があるのでドキドキ。 またお会いしましょう。

情報デトックス2日目

こんばんは。情報デトックス初めて2日目。 本日の振り返りです。 1・Twitterは見なかった!!!!! 2・インスタは夕方から見てしまった。 3・Yahooニュースも見てしまった。 4・癖で何気なくスマホを使う時間が多い。 明日からどうする? 引き続きTwitterは使用しない。12時間耐久。 明日は、さらにインスタグラムも使用しないように気を付ける。 ヤフニュースは、主に検索するときに見てしまう傾向があるので、グーグルを使えば、ニュースを見る必要もなくなる。

情報デトックス 2日目

おはようございます。昨日に引き続き、情報デトックスをしていきたいと思います。今日も12時間耐久。 1.Twitter 封鎖 2.インスタグラム 封鎖 3.Yahooニュース 封鎖 4.note、ユーチューブ、ネットはOK 若い人にはきついかもー。 今日は昨日と違い一日中家にいるので、できるか楽しみです。 ではまた。夜の9時にお会いしましょう。

Twitter開始5年、初めて丸一日使わなかった話

ツイッターを初めて5年。初めて1日ツイッターを開かないことにした。情報を遮断する、いわば「情報デトックス」だ。 1.なぜ情報デトックスをしたのか。2月ぐらいからニュースでも大々的に取り上げられているあれ。ツイッターでは、大騒ぎだった。いろんな専門家の人が出てきて、みんながみんな違うことを言う。おまけに、テレビもネットニュースも。何をしたらいいのかわからない。すごく不安だった。その不安は一日中続いていた。原因は、情報を浴びすぎているからかもと推測した。そこで、大元となるツイッ

「私」じゃない、「私」を見つけて

「私」って何か。「自分」って何か。 noteを書いてるこの張本人も実は人生の中で最も悩むそういう時期にいるのだ。 わざと難しくした。「私」を見つけるのは簡単じゃないから。 でも、「私」を見つけた人っていないんじゃないかな。 私にもこれが「アイデンティティ」だ!って感じたものがあった時があった。 それは何かのタイミングで欠けた。ちょうど、おまんじゅうがかじられたように。 でも、今それを取り返しつつある。 人生はそれの繰り返し。そう悟った。 もしかしたら、その悟り

noteをノートとして使う方法

もともと考えることが苦手だった。覚えるということ方が得意だったかもしれない。でも、ある時急に物事を覚えることが億劫になった。先の見えない勉強の中でだ。常に悶々としていた。そんな時、自分の考えを文章にまとめることを思いついた。一歩踏み出した。。。。。思ったよりも難しい。 そこで気がついた。これまで自分は何も考えてこなかったんだ。ただ受動的な生き方に過ぎなかったのだ。知識という道具や材料ばかり集めて何も作らない。そんな建築屋はいない。後は、作るだけだ。作るとは、「考える」ことだ

手話について知らなさすぎた、でもそういう人 多いはず。

こんにちは。知っているつもりと思っていても知らなかったことがまだまだあるのが世の中。 「手話」を知らない日本人はいないはず。テレビの同時中継やニュースでお目にかかることが精いっぱいかもしれない。 私は今、「言語の脳科学」という本を読んでいる。私たちが普段使っている「言語」や「文法」は脳のどこで組み立てられて、表現されているのかという非常に深い問題を扱っている。日本ではこれまで学問上、「言語」という<文系>の学問と「脳」という<理系>の学問を切り離して考えてきた。しかし、そ