こんにちは、採用広報チームの沼田です。
エグゼクションではおめでたいことに結婚報告が増えていますね✨
また私事で恐縮ですが、2020年11月に第一子を出産し
約2年間の産休・育休を取得後、2022年5月に復帰しました。
結婚や育児、介護など、さまざまなライフステージの変化が訪れ、
今までと同じ条件で働くことが難しくなる場合があります。
エグゼクションでは、国で定められたルールや社内規則に沿って、
従業員が安心して働けるようにサポートしています!
今回は、出産・育児にスポットを当てて
・出産・育児関連の制度と手当
・産休~復帰後の私の経験談
について紹介していきます!
男性・女性社員が、
今後、制度を利用になる際にご参考になれば幸いです✨
■妊娠・出産したら従業員が利用できる国の制度
<休暇制度>
詳細は、下記サイトをご参考ください。
厚生労働省 母性健康管理サイト
■休暇取得の流れ
ここからは私の経験談です!
■復帰前の準備と不安
■仕事と育児の両立
■エグゼクションだったら、キャリアを諦めなくてもいい
■妊娠・出産に関連したお金の支援制度
■結婚、介護、資格取得支援に関するエグゼクションの福利厚生
出産・育児以外の福利厚生は、下記記事をご参考ください。
『福利厚生のご紹介』
■まとめ
出産後も仕事を続ける女性は年々増えており、
2009年まで40%前後だった第一子出産後の就業継続率は、
直近のデータによると、2010~14年で53%と半数を超えました(※1)が、
いまだに2人に1人のママは妊娠・出産を機に退職しています。
両立の難しさで辞めたママへのアンケート調査(※2)によると
「育児と両立できる働き方ができなさそうだった」
「職場に両立を支援する雰囲気がなかった」
「勤務時間が合いそうになかった」
という声があります。
(※1)国立社会保障・人口問題研究所 「第15回出生動向基本調査(夫婦調査)」
(※2)厚生労働省「育児休業制度について(2019年12月)」
私が現在、退職せず
育児・仕事を両立して安心して働けているのは、
エグゼクションが、従業員のライフステージの変化に
・柔軟な対応
・各制度が利用しやすい会社の雰囲気
・両立支援してくれる会社の環境
を揃えて、対応してくれるおかげだと感じました。
改めて、エグゼクションのメンバーのみなさん、有難うございます!
以上、少しでもご参考になれば幸いです!
/
エグゼクションで一緒に働きませんか?✨
\
ご興味をお持ちいただいた方は、下記URLまでお気軽にご応募ください!