#お別れ会挨拶 のマナーや注意点や文例を紹介します!参列者に失礼の無い対応を! #会社お別れ会 での #挨拶例文 の参考に
お別れ会の挨拶のマナーや注意点や文例を紹介します。参列者に失礼の無い対応を進めて下さい。会社での挨拶文の参考にして下さい。
お別れ会では、皆さまへ挨拶をする時間が設けられます。お別れ会は頻繁に開かれる会ではないので、どういった挨拶にすればいいか悩む方も少なくありません。
お別れ会と葬儀の違いとは?
芸能人などの著名人が亡くなると、ニュースなどで「後日お別れ会が営まれます」と流れるのを耳にした事があるのではないでしょうか。最近では葬儀とは別でお別れ会が開かれるケースが増えてきているようです。
葬儀は宗教的な慣習・形式に沿って開かれますが、お別れ会はこれらは一切気にせず、自由なスタイルの会です。一般的には葬儀から少し時間を開けてから執り行われます。
お別れ会の目的
お別れ会は、より多くの方にお別れの場を提供する事が大きな目的になります。近年ではコロナウイルス感染拡大の影響もあり、家族葬のように近親者で執り行われるケースが増えています。
その為、故人と生前交流があった友人や知人がお別れをする機会がありません。そこで、お別れ会という葬儀よりも参列しやすい会が開かれるようになりました。
お別れ会を開くタイミング
お別れ会を開くタイミングは故人が亡くなってから2週間~1ヶ月程度経過してから執り行われる事が一般的です。四十九日や一周忌に合わせてお別れ会が開かれる事もあります。
お別れ会のマナー
お別れ会のマナーについては以下のとおりです。会社で執り行うお別れ会や参列者に失礼を働かぬように把握しておいて下さい。
服装は派手にならないように
お別れ会では、葬儀のときのように喪服ではなく「平服でお越し下さい」と案内状に書かれている事も多いです。喪服でないのは助かりますが、平服と言われるとどんな服装で行こうか悩みますよね。
お別れ会の服装は基本的には派手でなければ、そしてラフすぎなければ問題おありません。出来れば紺やブラックなど落ち着いた色の服装を選ぶようにして下さい。
お別れ会の香典
お別れ会では香典というよりも「会費制」としている場合が多いです。会費制の場合、相場は1~2万円ほどです。会費制ではなく「香典事態」などの記載がない場合は、香典を持参して金額も1~2万円で良いでしょう。
子連れの場合は十分に気を配る
お別れ会は子連れで参加する事はマナー違反にはなりません。しかし、泣いたり暴れたりしているのに放っておくのは迷惑になりますのでNGです。他人に迷惑をかけないよう、しっかりと気を配っておくようにして下さい。
お別れ会の挨拶の文例
では、お別れ会の挨拶の文例について紹介します。
文例①
本日は●●と私達家族の為にわざわざお越し下さいまして、本当に有難う御座います。
さて、●●は○年○月○日に突然旅立ちました。○歳という年齢で旅立ち、家族としましては「早すぎる」と感じております。
今日のこの会は故人が望んでいた形です。
「葬儀は家族で、ご縁があった人にはお別れ会で」という本人の遺志を尊重いたしました。
また、この会をご案内させて頂いた方々は、予め故人が指名しておりましたので皆さまに訃報をお届けいたしました。
どうかご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
最後になりますが、このあとはお時間の許す限り故人をお偲び下さいますようお願い申し上げまして、私のご挨拶とさせて頂きます。
有難う御座いました。
文例②
本日は●●のお別れ会にご参加頂きまして誠に有難う御座います。
さて、先日家族葬で●●の旅立ちを見送りました。
家族だけでしたので、ゆっくりとお別れする事が出来ました。
その後、身内が大分落ち着きましたので本日皆さまとともに故人を偲ぶ会を持たせて頂きました。
この後、どうかごゆっくりとお過ごし下さい。
ところで~ちょっとした故人とのエピソードを入れる~
どうか、これまでと同様お付き合い下さいますようよろしくお願い申し上げまして、私の挨拶とさせて頂きます。有難う御座いました。
文例③
皆さま、本日は私の友人●●さんの為にお集まり頂きまして、誠に有難う御座います。
故人とは幼稚園からの幼なじみで親しくさせて頂いておりました●●と申します。
こんなにも多くの方にご参加頂き、●●さんはとっても愛されていた人だと改めて感じさせられております。
故人とは~具体的なエピソード~
ご両親から訃報を聞き、しばらく何も手がつかなく、信じたくないという状態でありました。
しかし、このままの私を故人が見たら怒られるような気がして、皆さまも故人とお別れが出来る会を開きたいと思い、本日のお別れ会を開催しました。
●●さんのご両親にも起こし頂いております。短い時間ですが、●●さんとの思い出などを存分にお話頂ければと思います。
有難う御座いました。
文例④
皆さま、本日は夫●●の為にお集まり頂きまして、有難う御座います。
私は故人の妻の●●●●と申します。
夫は○月○日の深夜、肝臓がんの為に入院しておりました~~病院にて息を引き取りました。
●歳でした。
療養中は辛い事もたくさんあったと思います。とくに延命の為に私が望んだ治療は副作用が辛いものだったにも関わらず、私の前ではそのようなそぶりは一切見せずに明るく振る舞っていたとても優しい夫でした。
~エピソード~
生前親しくして頂いていた皆さまからご厚誼頂きました事、故人に変わり心からお礼申し上げます。
本日は、心ばかりのお食事をご用意いたしましたので、召し上がりながら夫との思い出話などをお聞かせくださればと思っております。
有難う御座いました。
お別れ会の挨拶のマナーや注意点を踏まえて参列者に失礼の無い対応をしよう!会社でも求められるマナーです
お葬式などとは違い、宗教的な慣習・形式はないとは言え、最低限のマナーはあります。挨拶には、故人と親しくして頂いたお礼はもちろん、思い出させるようなエピソードが入れられると良いです。
出来るだけ自分の言葉で、皆さんに不快な思いをさせないような挨拶を心がけるようにして下さい。会社で開催するケースもあるので知識として把握しておくに越した事はありません。参列者に失敬せぬよう丁寧な挨拶文を考えると良いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?