悠仁さまの東大推薦入試受験周辺報道について
週刊女性PRIMEより『「天皇に学歴の箔はいらない」悠仁さまの“東大進学説”で前代未聞の反対署名活動の異常事態』というタイトルの記事が発信されました。
東京大学の進学が噂されている悠仁さまが推薦入試を使うのではないかという話があり、それに対して反対の意を示す署名活動がなされているという内容です。
この記事について、仮に東大に推薦入試で受験される場合、反対の立場から見たときに2つの観点があります。
・悠仁さまが他の推薦入試受験者より劣っているのではないか
→示された書類や実績が他の受験者より劣っているから、えこひいきだ反対だという論ならばわかります。その場合、定量的ではないエピソードに対して、たとえばこの〇〇国際学会は、科学の甲子園より難易度が下である、その理由は云々、みたいなものを何らかの手法で示すことが必要となります。
・東大の推薦入試そのものが反対だ
→何故今年騒ぐのかが意味がわかりません。制度導入時からずっと反対署名をしているというのであれば大したものだと話を是非聞いてみたいですが、流行に乗じて騒ぐにわかだとすれば用はありません。
ここからは皇室を離れて、私個人としての話。東大推薦入試が浪数制限を行ったりすることは文科省の方針に反することですので歓迎できません。また英語をはじめとする異常高速度処理的入試形態も事実上の年長者排除(反射神経が加齢により衰えるのは科学的証明があるわけですから)ですよね。
東大当局としては私立から鉄緑会で鍛えられた受験マシーンがほしいというメッセージに聴こえてしまいますし、推薦も合格者の出身高校を見ると、結局東大に受かりそうな進学校から受かっているに過ぎません。まだ、旧後期入試の方が面白い人材にあふれていたのではないでしょうか。