メディアリストを新たに自社で作成する5つのステップ【前編】
広告以外でお客様を獲得する以外に3つの方法がありますが、
その中に一つ、メディアに露出をして
獲得する方法についてお伝えしていきます。
本題へ
まずは、3つの方法は、
1つ目:イベントキャンペーン
2つ目:SNSのファンコミュニティ
3つ目:PRやメディア露出
になります。
PRやメディア露出は、PR会社に依頼をして
原稿を流してもらうのが一般的ですが、
自社でも直接メディアと繋がることも
更に強みになるのでお勧めします。
そのためのメディアリストを
新たに作成する5つのステップ
です。
メディアリストを自社でゼロから作成するためには、
どのようなポイントを押さえるのが良いでしょうか?
5つのステップに分けてご紹介します。
STEP1.自社の特徴・強みを言語化する
メディアリストは実際の情報収集よりも、
作成前の準備がとても大切です。
実際に活用することも見越して、
事前の情報整理を軽視しないことが
分岐点になります。
どんな悩みを持った顧客を
どうように解決できるのか?
です。
まず取り組むべきは、
自社の特徴や強みを把握することです。
新商品プレスリリースの準備で
メディアリストを作成する場合でも、
該当商品のことではなく、
まずは根幹となる企業としての
ユニークポイント(ストロングポイント)
を言語化してください。
業種によって目指すべきメディアは
変わりますが、自社をとりまく社会情勢にも
目を向けられるとメディアを検討する視野が
広がります。
広報担当が複数名いる場合には、
互いに共通理解を持つために言語化が重要です。
STEP2.誰にどのような価値をもたらすか具体化する
次に必要なのが、世の中にどのような
価値をもたらすかの具体化です。
これはさらに次のステップである
メディアの洗い出し行う上で
メディア選定の一つの基準となります。
STEP1で定めた企業としてのユニークポイントが
すべての情報発信の根幹だとすると、
この具体化は特徴を吟味する作業になります。
特に、他社と何が違うのか?
やニュース性・新規性はメディアにコンタクトを
とる際にも必ずチェックされる部分です。
プレスリリースで発表する新たな
ニュースによって、誰のどのような
生活を良くするのかにメディア
関係者も注目しています。
新商品であれば、商品の特徴を整理することで、
それを利用する人のペルソナや傾向、
地域エリア、活用場面など様々な
切り口が見えてきます。
STEP3.合致するメディアを洗い出す
情報がある程度整理されたら、
いよいよ対象となるメディアの洗い出しです。
インターネットだけでなく、
マスコミ電話帳などの
専門媒体を参考にするとよいと思います。
メディアの洗い出しをおこなう上で大切なのは、
自分たちが取り上げてもらいたい視点と、
メディア側にとって有益な情報提供になっているのか?
いう視点の、両方を持つことです。
自社が言いたいことは、メディアはあまり言いたくないです。
なぜなら、宣伝だからです。
ニュースはネタになりますが、宣伝は広告だからです。
メディアというと概念のように聞こえますが、
その先にいるのは一人のビジネスパーソンです。
一人ひとり担当ジャンルを持っており、
求めている情報は日々変わります。
媒体資料や既出の記事から
ミスマッチがないかあらかじめ
確認をすることが欠かせません。
プレスリリースの送付窓口が見つからない場合は、
問い合わせフォームなどから
送付が可能かを確認するのも良いですね。
ステップ4とステップ5は、次回に致します
詳しくは、こちらをご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://xn--hck8bxguc.net/