見出し画像

クラウドファンディングの読みたくなる3つのシナリオ設計!

小さな会社の通販ビジネスのテストマーケティングに
クラウドファンディングを奨めています。

事前に集客する必要性があったり、
マーケティングの基礎の実践の場として最適だからです。

本題へ

クラウドファンディングで成功するためには、
大切なことが3つあります。

その3つは
1点目
シナリオ(買って応援・使って応援のエシカル消費)
2点目
事前告知(集客)
3点目
支援者のリターン(価格戦略)

が成功するか否か大きなポイントになります。

1点目
シナリオ(買って応援・使って応援のエシカル消費)
大切なことは、使ったり購入して応援してみようという気持ち(#エシカル消費)になって頂けるようにユーザー視点でシナリオを設計してください。

シナリオは、3つのストーリーで
本文を要約した場所となります。

例えば人に何かを説明するとき、
結論をまず伝えた方が内容を理解
してもらいやすくなります。

ここの重要性はそれとまったく同じと考えています。

・どんな特徴なのか
・どんな差別化があるのか
・誰がやっているのか
・どんなリターンがあるのか

何を書けばいいか迷っている方のために、
誰でもできる簡単な方法をお教えします。

プロジェクト内容は『5W1H』にまとめることで
ユーザーにとって客観的に読み易くなります。

まずプロジェクト内容を簡潔にまとめてみてください。

終わったら気になる別のプロジェクトを見て、
なぜ気になったのか、
何に興味をもったのかなどを客観視します。

その感じた客観視を基に、
まとめた内容から簡潔な3案文を作ります。

そのあと肉付けをすれば完成です。
もし自身がなければ、できたものを他人に
見せて反応を見るのもいいかもしれません。

本文冒頭がどこまでかは定かではありませんが、
個人的な感覚として1スクロールぐらいと考えています。

ページ最文末まで読了するのは、
ページにアクセスする人の20%程度で優秀なLPと
ほぼ同じです。。

クリックした支援者はこの数スクロール
までは見てくれます。

それ以降はこの本文冒頭の
見せ方で変わってきます。

では、どのように見せるのかそれは『フック』です。

要は、冒頭からストレートに物事を伝えても、
見る側はその準備ができていないので伝わりません。

それを解決するために
ワンクッションとなるフック『問題提起』が必要となります。

タイトルやストーリー3文だけでは、
支援者はまだちょっと気になるくらいの感覚です。

そういった気持ちを変えるには、
問題提起で他人事から私事にし、
思わず共感してもらうことが必要です。

人は潜在的に変化を嫌っているため
物事を疑います。

だからこそ『私のことだ』と思わせる気持ちの
変化を与えないと時間を割いて
読み進めようとはしれくれません。

そして最後に一番重要なのが、
その気持ちを解決する商品やサービスが
ここにあると宣言することです。

気持ちの変化が起きているまさに
今、その解決策を提案するのです。

ここから生まれる安心感が興味へと繋がり、
最文末まで読むきっかけになります。

いいなと思ったら応援しよう!

通販プロデューサー&通販コンサルタント通販コンサル  西村公児
インターネットを活用して自分の商品・サービスを売りたい! でもなかなか売れずにモヤモヤしている問題を解決する アドバイスをしています。 https://www.youtube.com/channel/UCxrQWY0HlXqFcOfe02_uztg/videos