ウォーキング:高草山・坂本コース
焼津にある高草山。いくつかのハイキングコースがある。今回はそのうち坂本コースで登った。50年以上前に登ったときは丸子から登って焼津側に降りた。
焼津駅からバスで坂本へ。乗車時間は8分程度。
中央の山が高草山。
バス停のところにあるセブンイレブンで,おやつのドーナツとコーヒーを買う。コーヒーは水筒に入れ直す。
林叟院方面に向かうと,ハイキングコースの掲示があった。
高草山だけではなく,満観峰,蔦の細道なども書かれている。満観峰から舟川のコースは他にはあまり書かれていない。しかし,ここに書かれていないコースもある。たとえば,満観峰から蔦の細道へ行くコースが書かれていない。
今回のコースは,下にある,林叟院から上がるコース。これにはA,Bふたつのコースがある。その分岐点。右へ行くと林叟院を通るAコース。
参道の右に石仏。地蔵というか,羅漢というか,どちらだろう。
そのまま舗装路をすすまず,本堂へ。高艸山と書かれている。読み方は「こうそういん」だそうだ。
曹洞宗の由緒ある寺。
能登への義援金を入れる箱があったのでちょっと寄付。鐘楼の左手から奥に進む。
墓地の先に道標があった。
焼津市観光協会のコースガイドによると,ここから90分で山頂。
ほどなく,分岐点。沢コースと尾根コースに分かれる。
どちらでも変わりはないようだ。左の尾根コースへ。
登り始めて25分。開けたところに出た。
左に見える電波塔の右が山頂。中央付近にあづまやが見えるのは笛吹段公園。
舗装路に出ると,沢コースと尾根コースの合流点。
舗装路を横切ってハイキングコースを行く。振り向くと焼津市内と海が見える。(見出し写真)少し進んで,今度は静岡方面。
中央の山の向こうが大崩海岸。左の海の向こうは伊豆半島だ。
登り始めて45分,最初のベンチ。
ここで休憩。セブンイレブンで買ったおやつを食べ,コーヒーを飲む。
前述のように,焼津市観光協会のコースガイドでは林叟院から90分というから,時間的にはちょうど中間点か。しかし,降りてくる人は「もう少しですよ」と言っていた。
再出発してまもなく,石脇との分岐点に出た。右の石柱には山頂まで445mと書かれている。
6分ほどで,坂本Bコースとの分岐点へ。山頂まで255mと書かれている。
山頂近くの高草山大権現へ到着。
この左手からの眺め。快晴で,富士山がきれいに見える。
山頂。
焼津市観光協会のコースガイドでは大権現から山頂まで2分と書かれているが,すぐ近くで30秒とかからない。「三角点まで100m」と書かれていたから,山頂とは三角点のところを指すのだろう。三角点を探したがよくわからなかった。
先ほどの分岐点からBコースを下る。焼津市観光協会のコースガイドでは笛吹段公園まで30分で林叟院までさらに30分。
笛吹段公園に到着。降りていくとハイキングコースからはちょっとそれることになるが降りてみた。
さらに下って林叟院の登山口に出た。
林叟院奥の登り口も墓地,ここも墓地。かなりの広さの墓地がある。
笛吹段公園に寄った10分ほどを含めて55分で降りたことになる。ほぼコースガイドの通りだが,コースガイドは下りの時間だ。しかしかなりの急登(特に笛吹段公園から先)だったから,登りは90分くらいかかりそうだ。
予定通りの時間で降りてこられたので,そのまま日本坂パーキングエリア上り線へ。15分弱。
ここの花沢亭で昼食をとる。焼津定食。かつおだしのつゆのそば,しらすがたっぷりのったごはん,鯵と黒はんぺんのフライ。1080円。
食後はゆっくりお茶を飲んで(給湯器のお茶だがさすがは静岡)JR焼津駅まで約30分,歩いて帰る。
本日はおよそ19150歩。