オンラインイベントを無料で開催するメリット・デメリット
イベント情報局です☀︎
オンラインイベントの開催に慣れないうちは、最初は無料で開催されることをお勧めします。
ただ、無料で開催するのにもメリット、デメリットがあります。
予めどんなメリット・デメリットがあるのかを把握しておくことで、効果的なイベントの運営に繋がっていきます。
そこで今回は、オンラインイベントを無料で開催する際のメリット・デメリットについて書いていきます(^^)
オンラインイベントを 無料開催するメリット
無料で開催するメリットとしては、
無料なので人が集まりやすい という点があります。
やはり、同じ "オンラインイベント" でも、参加者からすると、有料のものよりも無料のもののほうが参加ハードルが低いので参加しやすいため、主催側からしても集客しやすいです。
一方、デメリットもあります。
オンラインイベントを無料開催するデメリット
無料の場合、参加者が気軽に参加ができる一方で、キャンセルも気軽に出来てしまいます。
そのため、集客ができていたとしてもイベント当日の参加率が悪く、申込数の半分しか集まらなかった・・・ということも起こり得ます。
参考までに、以下のデータは有料イベントと無料イベント を開催した際の当日の参加率の違いです。(※Peatixより引用)
グラフを見ても分かる通り、事前支払い(有料)があるイベントの参加率は9割以上ですが、一方の無料イベントでは参加率は7割にも満たないことが分かります。
オンラインで無料イベントを開催する際は、当日キャンセルをできるだけ防ぐというのが課題になってきます。
対策としては、イベント前日のリマインドを徹底することはもちろん、
「無断キャンセルはNG」
「キャンセルの際は事前連絡をお願いします」
などのルールを告知分やメールに明文化しておきましょう。
まとめ
オンラインイベントを初めて開催する方や、
まだ有料化するほどオンラインイベントの運営に自信が持てない
という方は、まずは練習も兼ねて無料で開催されることをお勧めします。
無料の場合は参加者が気軽に申し込めますが、その分キャンセルも気軽にできてしまうため、前日リマインドを徹底するなどして参加者のドタキャン防止に努めましょう!
次回は有料イベントを 開催する際のメリット・デメリットについて書いていきます💡
最後まで読んでいただきありがとうございました(*^_^*)
*~+*~+*~+*~+*~+*~+*~+*~+*~+*~+*~+*~+*
イベント情報局では、
✅ オンラインイベントをこれから開催していきたい
✅ 既にオンラインイベントは開催しているが参考になりそうな情報を探している
このような方にとって、お役に立つ情報を発信していきます💡
公式LINEも運営してますのでこの機会にぜひ、ご登録ください❣️
https://lin.ee/c7ZdVxD