![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152223763/rectangle_large_type_2_9b7013b6270f9c88c9ac7dbca1a0c875.png?width=1200)
想いが集う「エフカフェ」がスタートしました!
これからのまちづくりは、
ひとりひとりの想いと偶然の出会いが大切です。
一期一会となる場所が「エフカフェ」です。
自分にとって大切な時間と場所を見つけましょう。
こんな方におすすめ!
やりたいことはあるけど、何していいかわからない
地域で頑張っている方から直接話を聞いてみたい
色々な人とつながりを作っていきたい
自分の想いを伝えたい
夢を実現する方法を身につけたい
![](https://assets.st-note.com/img/1724803847399-Zhu1HbwyV3.png?width=1200)
Youtubeとワークショップ
エフカフェは2部構成になっています。
まず第1部ではスピーカーから情報提供をしてもらいます。
こちらはYoutubeから聴くことが可能なので、ぜひご視聴ください。
そして、2部はスピーカーと直接話ができるワークショップを
行います。ここでしか聞けないお話をしましょう!
Youtubeはこちらから
💖チャンネル登録と高評価お願いします💖
第1回目「前田亮一さん:エフカフェってなに?」
自分の暮らしは自分で作りましょう。
そこには人との出会いが無茶苦茶、大切です。
あるおばあちゃんとの出会いから、
変わった男の子。
人生は何が起こるかわからない。
だからきっと楽しい!
第2回目「よっさん:認知症xハードロック」
ある日、認知症と診断をされ落ち込んだよっさん。
自分は楽しんでいいのか、と悩む日々。
でもハードロックを通した仲間との出会いで世界が変わります。
同じ悩みを持つ孤立する方々に、
外に出ましょう!というメッセージを伝え、
オレンジカフェの手伝いを今も続けています。
くだらないことでいいから、
人とのおしゃべりをすることが大切さを
伝え続けています。
今後の予定
9/3(火) 14:00〜15:30 金子智紀さん
![](https://assets.st-note.com/img/1724805319986-AuHgq4SO9Z.png?width=1200)
慶慶應義塾大学大学院 後期博士課程。
書籍「ともに生きることば」。全国の施設や実践の調査、ワークショップを実施。経産省のOPEN CARE PROJECT AWARD 2023 OPEN IDEA 部門 部門賞受賞。
認知症になっても安心できるまち、誰でも安心して暮らせるまちをみんなで一緒に考え、共に創りましょう。全国で数多く講師をする金子さんによるワークショップを実施します。
認知症という旅 | 旅のことば | ともに生きることば |
9/7(土) 19:00〜21:00 松本礼子さん
![](https://assets.st-note.com/img/1724805362897-gt5wjn05IC.png?width=1200)
町田市は認知症フレンドリーシティとして全国的に有名な地域です。
松本さんはその立役者の1人です。本人ミーティングを全国に先駆けて立ち上げ、ハートネットTVでも度々取り上げられています。
Dサミットは、当事者、家族、医療福祉、企業、店舗などチームを組んでイベントを毎年開催されています。現在は仕事づくりも取り組まれています。
Dサミット | まちだDマップ | 認知症とともに生きるまち大賞 |
9/17(火) 19:00〜21:00 平田容子さん
![](https://assets.st-note.com/img/1724805437146-nbGbA8zqYP.png?width=1200)
松本さんと共に町田市で本人ミーティングを開催し、行政と共にスターバックスコーヒーにて、認知症カフェの立ち上げをされています。旅のことばカードを使い、参加者の意見交換などをされています。全国から参加者が来られています。
カフェロマンでもはじめに相談にいき、当事者の方の相談にのってもらいました!
Dカフェ | スターバックスストーリー | 旅のことば活用 |
9/24(火) 19:00〜21:00 渡辺美砂子さん
![](https://assets.st-note.com/img/1724805503937-zlLrlNjsJO.png?width=1200)
牛久シャトーを中心に、人生を楽しむまちづくりプロデューサー。
一期一会のビッグバンドを作り、牛久シャトーの建物を背景に演奏会を実施。よっさんと共に、ハードロックサロンの共同オーナー。つくば市co-enにてテクニクス社の700万円のレコードプレーヤーでハードロックイベントの企画者。もっとオシャレに地域暮らしを楽しみたい方におすすめ!
ホームページ |
10/2(木) 19:00〜21:00 香月真さん
![](https://assets.st-note.com/img/1724805531583-XIgs3yNJua.png?width=1200)
福岡市での福祉とアートのプロジェクト「roren」の企画者。施設に通う高齢者の老練な技術で、雑貨や小物などを生み出し「作家」としての活動を進めている。販売やワークショップはまちのアンティークショップ。そこに来たお客さんとの交流や作家の想いを伝え、手紙の交流を進める。
instagram ・ ホームページ
今後もスピーカーをご案内していきます。
私も話たいという方はぜひご連絡ください!
お申込み方法
参加費は無料です!
お申し込みはこちらからお願いします。
https://udwork.peatix.com/events
うまくいかない時には、info@udwork.netよりご連絡ください。
ぜひ皆さんとお会いできることを楽しみにしております!!
その他のイベント情報
リアルで「旅のことば」ワークショップやります!
![](https://assets.st-note.com/img/1724931565342-RIO4WDT44y.png?width=1200)
無料健康講座も行っています!
新時代の健康づくりを学びましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1724806071828-HM6Ul7GEAP.png?width=1200)
無料の健康イベントを開催しております。痛みや不調に関する基礎知識を学びましょう!またウォーキングやランニングなどハイパフォーマンスを実現する講座も開催します。出張講座、オンライン講座も行いますので、お気軽にお知らせください。
公式LINEからお問合せください。
公式LINE「つながる整体」
健康情報に関しては、ウェルネスアップのページをご覧ください。
ホームページ
![](https://assets.st-note.com/img/1724806101689-ITeZ3bXXuN.png?width=1200)
参考)UDワークのミッション
![](https://assets.st-note.com/img/1724909110092-4orSwNjmir.png?width=1200)