超簡単【自分の強みの見つけ方】 悩み解決引き寄せ人🦋イヴ 2019年7月4日 20:44 お久しぶりです🖤私は最近色んな宇宙の真理を学べて腑に落とせる機会をいっぱいいただき、その点すごく充実していました🍀その反面で自分の至らなさ等沢山の気づきも得れて、自分の整えなくてはいけないものが膨大にあるのですが😂その辺も整えつつ、今後シェアさせていただきたいなと感じています😆さて、今回は【自分の強みの見つけ方】について投稿させていただきます🖤私も以前教えていただいたことなのですが、簡単なものを3つお伝えします🖤*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:・*:.。..。.:+・゚*:.。..。.:+・゚【自分の強みの見つけ方】①自分の今までの失敗パターン②他の人をみて何でできないんだろうと思うこと③他の人に褒められて、 “えっ?別に当たり前じゃん”等と 不思議に思うこと*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:・*:.。..。.:+・゚*:.。..。.:+・゚自分自身のいいとこ増やしてそこを伸ばすと強力な武器となります🍀人に対しても同じでぜひポジティブな側面にも目を向けてみてください♪🌟解説🌟まず ①自分の今までの失敗パターン から自分の今までの失敗パターンって、ネガティブな側面ばかり浮かんでしまう方もいらっしゃるかとは思うのですが、この世のなかに完全なネガティブなど存在しません( ´ー`)ネガティブの裏には必ずポジティブな側面が存在しています🍀ただ、【見えていないだけ】なんです♪例えば、私は今まで自分の感受性の高さと自己愛の低さから人前に立ったり人から注目されるのがとっても苦手でした( ;´・ω・`)感受性の高さには気づいてはいたのですが…全く上手く使えていませんでした( ;∀;)これは自己愛の低さ➕感受性の高さの上手な使い方や向き合い方を理解できていなかったからです(((・・;)感受性の高さのネガティブな側面【他人のネガティブな感情を敏感にキャッチしてしまう】【他人の建前と本音のギャップをなんとなく感じてしまう】【自分と他人の感情の境界線がわからなくなってしまう】のような側面ばかり見えていました😅でも、感情性が高い人(HSPやエンパスとも言うそうです)の特性を調べてみた結果、ポジティブな側面が沢山実感できました😆続いて②他の人をみて何でできないんだろうと思うこと③他の人に褒められて、 “えっ?別に当たり前じゃん”等と 不思議に思うことについての解説♪これはあんまり解説いらなさそうですがそれだけその事が【無意識的に有能】だということです😁つまり本人は気がついていないけど優れているのです😆 なので、ぜひぜひ他の人から自分の強みを学んでみてください♥ブログの更新やセッションのご予約、質問等LINE@でもお待ちしております♪http://nav.cx/f1NNVWc ダウンロード copy #ポジティブ #自己成長 #ネガティブ #宇宙の法則 #真理 #自分の強みの見つけ方 #無意識的有能