余談。その3
今週の弁当の材料を仕入れました。
郡山市のニッケイファームさんのカブ、じゃがいも、大根などです。
私はめんどくさがりで、やる気が起きた瞬間にやらないとダメなタチなので弁当作りは2〜3日に1回にしています。
お菓子作りも少しやってみようかと思っていますが、料理も勉強したいし、読書もしたいし、畑の知識も入れたいし、遊びたいし。
欲張りすぎてるかもしれません。
洋梨のコンポートを作ってみました。(適当)
今書いてる最中にNHKで脱炭素社会への特集が放送されています。
待った無しで環境破壊が進んでいるのだなと。
森林消失のスピード感も激しさを増してますね。
私は紙を大量消費する仕事をしています。
紙の原材料は木ですね。
紙には、【FSC森林認証紙】という用紙があります。
Forest Stewardship Council®(森林管理協議会)という非営利団体が森林を徹底して管理し、環境保全に貢献しています。
管理された森で管理された木を輸送から加工、エンドユーザーへ届けるまで全て認証番号などで追跡できるようなしくみになっています。
ただ木を切って終わり、ではなく切った後に森が消失してしまわないように、植林や間伐などを行なっているようです。
木は紙だけではなく、様々分野で活用されている資源です。
【FSC森林認証紙】は2020東京オリンピックで使用する印刷物などで原則使用するという事でより注目されるはずでしたが、今回のコロナ騒ぎであまり目立たなかったような気がします。
ただ、最近はティッシュペーパーや商品のパッケージ、印刷物などでもFSCマークを目にする機会が増えてきています。
環境破壊により、今後はより一層【循環】が大切だと思います。
平均気温が+1.5度になると人体への健康被害も考えられるとか。
FSCマークやバイオマスマークを見かけたら是非!
FSCについて詳しくは下記へ。
https://www.wwf.or.jp/activities/basicinfo/3547.html
仕事とはいえ環境破壊に加担しているという現実があります。
だからこそ出来ることはやりたいなと考えています。
環境についてますます注目が高まるといいなと思いながら、今日は寝ます。
料理は見た目、という思考から料理は素材、という思考に切り替わり始めたため見た目はなんだこりゃ、です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?