AIに伴走してブログを執筆する
ーもしも、私の代わりにブログを執筆してくれたらー
こんにちは。
今回は、AIの機能を使いながら、ブログを執筆しようと思います。
①ブログの書き方を指南してもらう
②ブログ作成の「補助」としてAIを利用する
③AIに作成したブログを添削してもらう
①ブログの書き方を指南してもらう
使用するAIは、Bingのチャット機能です。
AIをより効果的に使用するにあたって、以下の動画を参考にしました。
あなたの仕事が劇的に変わる!? チャットAI使いこなし最前線
その中で、
・クロスレビュー(○○の観点から)
・ノウハウを聞く
・改善レビュー(危険度チェック)
・ベストプラクティスを聞いてからAIに指示する
というものを利用してブログの執筆を「補助」してもらいました。
「補助」として使ったのは、あくまでも自分の力で記事を書くというのを捨てきれなかったからです。
※詳細は後述します。
まず、一般的なブログの執筆のコツを人気ブロガーの視点から出力してもらいました。
次に、AIについてブログを書くコツを質問しました。
出力内容は、前の質問の視点が、全体の流れの中に盛り込まれており、
何を書けばいいのかが明確になりました。
ここで、質問を打ち切りにして、実際のブログの内容を入れてみて、添削してもらおうとしたのですが、
私のパソコンの誤動作によって、チャット内容が初期化されてしまいました……。
そこから、再度質問しなおしましたが、執筆前の質問の回答のようなスッキリとした回答ではなくなってしまいました……。スクショをとるのは大事ですね。(教訓)
②ブログ作成の「補助」としてAIを利用する
以下の文章は、私がAIに対して思っていること(主張)の部分です。
(あえて汚い言葉を使ってみたり、主張が偏っている感じの文章にしています。)
上記文章を添削してもらいます。
③AIに作成したブログを添削してもらう
その結果がこちらです。(スクリーンショットを載せる)
人気ブロガーの観点から、この記事をレビューしました。以下の点についてコメントします。
かなり、しっかり添削してくれました。ちなみに、全文入れて添削してもらったときに、エラーが出てしまいました。文章全体だと難しいのかなと思いました。
まとめ
今回は、AIの機能を使いながら、ブログを執筆してみました。
AIを使うときでも、一度手書きで文章に起こしておくと、データが消えた時に復元できることを体感したり、
AIに複数回質問すると、別の切り口から回答してくれるのが面白かったりしました。
もし、今回書いた記事が面白いと思いましたら幸いです。
(スキ!してもらえると、執筆の励みになります。)