見出し画像

« ダ »にまつわる謎の商品名

よくパティシエがアーモンドクリームのことを、ダマンドって言ったりしますけど、それって、もともとフランス語では、crème d’amandeクレーム・ダマンドって言うのでd’aのところをダと発音するからクレーム省略でダマンドになっちゃうわけよね。フランボワーズもフランボワって言っているのを厨房でなんどか耳にしたことあり。忙しくて略しちゃう?確かにね、忙しい時に「あ、そこのクレーム・ダマンド取ってください。」とか長いし?

フランスはアキテーヌ地方Lot-et-Garonne県のアジャンの干しプラムがあるんですけど、ぷくぷくの実厚で皮も薄く最高に美味しい干しプラムなんですが、某大手メーカーがアメリカから輸入して販売している干しプラムに「ダジャンの干しプラム」っていうのがあって、なんじゃこりゃ?と思い、よくよく調べたら、アメリカでフランスのアジャンのプラムの木を育ててそれで作っているみたいなんですよね。で、アメリカ人も、Pruneaux d’Agen(プルノー・ダジャン)とフランス語で呼ぶところを省略しちゃって、最後の「ダジャン」だけを呼ぶようになり、それが日本までやってきて我々も「ダジャン」の干しプラム、と覚えるわけですよ。どーなの?これ💦

画像1


写真は、本家本元のアジャンの干しプラムを先日のTikTok60秒講座で作った赤ワインで煮たものをアイスクリームにかけたものなんですけど、日本では、ロッテガロンヌ社が輸入してます。ロッテの子会社じゃありません(笑)。Lot-et-Gronne県のことね。ロッテガロンヌと発音。

画像2


いいなと思ったら応援しよう!