
はじめまして!らむね。自己紹介
今日からnote を始めます。まずは自己紹介!
パフォーマンスの形が3つありますので、3回に分けて自己紹介していきます(*´꒳`*)
スマイルメーカー らむね。
グリーティング(イベント会場内等を歩きまわって、イベントを盛り上げます)を得意とするクラウン。ファミリー向けの、ほのぼのとしたショーもできます!名付け親は、大道芸人加藤みきおさん。「日本のお祭りに欠かせないラムネジュースみたいに、日本のイベントに欠かせないクラウンになるように」。らむね。という名前には、そんな、素敵な意味が込められています。
背が小さい。声が高くて、ちょっと変。なんだか運が悪い。。いろいろなコンプレックスを抱えながら生きてきました。抱えきれなくなった時、ついに心が風邪をひいてしまいました。でも、そのコンプレックスを強みに変えたくて、らむね。が誕生しました。
そして、「誰かの笑顔のきっかけになりたい」その夢を叶えるために、日本中いろいろな場所でパフォーマンスをしてきました。
ところが。。コロナ禍のうずに巻き込まれ。。
現在、大道芸人オマールえびさんの絵本読み聞かせYouTube配信の中で、手遊びと手作り紙芝居をしています。
ツィッターで、お話しのヒントを募集したり、自分で考えたりして創った、オリジナル紙芝居。YouTube配信のみの限定披露をしてきましたが、ここでも披露して、画像と文章という形で記録していこうと思います。
今後もなかなか、イベントの仕事は増えていかないような気がしていますが、今だからできることを探しながら、パフォーマンスを続けていきたいと思っています。
まったり、ゆったり、ふんわり。あなたがふと、力を抜いて笑顔になれる。そんな空間をプレゼントしていきたいと思います!
どうぞ、よろしくお願い致します!!