見出し画像

02:アイカワラズ

「人は成長すべきか」と問われたら、貴方はどう答えますか?

誤解しないでほしいんですが、年齢や体の事じゃありません。「ずっと赤ちゃんでいたいよな。おしゃぶりマジ最高。おむつGJ。やべ。ヨダレ止まんねえ」みたいな話では広がらないですし。

いや広げようと思えば広がるけど。

私は、成長していくそれ自体とても素晴らしいものだと思います。「もっと頑張りたい」「もっと可愛くなりたい」「もっと強い人間になりたい」「もっと幸せになりたい」そんな風に思うのは、なんら不自然じゃないですからね。もっとが叶えば、こんなに喜ばしい事はないでしょう。

ただ。

立場を変えて見てみると、ある人にとっては「寂しいな……」になるんですよね。ある人にとっては「私だけ置いてけぼり……」になるんですよね。良かったねと思う反面、どこかほったらかしにされたような気持ちに。

成長というのは、

別名「変わる」

ですから。まあ、変わった事実によって遠くなった感覚が生まれるのは、避けようがないのかもしれませんけど。

他にも、成長を望み過ぎる事で自分が追い詰められて崩れるケースもありますね。本来は出来る範囲がベターなのに、上だけを向くあまり脚の震えに気付かないで倒れてしまったり。今で丁度良かったはずなのに、欲をかいて全てを失ってしまったり。

断っておきますが、決してデメリットを語っているわけじゃありませんよ?「過程や結果でそういう状態にもなり得る」という話です。私は成長には肯定派ですから。

1つ付け加えるとすれば、だからといって成長しない相変わらずな人をまとめてダメとも思わない――ですかね。

ここから先は

1,399字

¥ 100

こちらのボタンを押して「サポート(投げ銭)」をいただけると、書くチカラになります。活動を続けていくための支えになります。サポートをしてくれた方には、私から御礼のメッセージを贈らせていただいています。