マガジンのカバー画像

雑記

121
無料公開している雑記をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

役立たずのおめでたい日

後悔するかもしれない。 この数年、そういう気持ちを心の片隅に置きながら過ごしている。 理…

47

特別編:にゃんひー11周年!!

「もう?」 そう感じるほど、あっという間だった気がするし。逆に「やっと?」な気もする。体…

34

どの方向を向いて何を見る人になるか

「こっちを向いてよ」 幼い頃から、自分を見てくれる存在がほしかった。自分だけを見てくれる…

48

「たくわえる」ということ

たくわえ、たくわえ。 よりによってな年明けに、私はその言葉を頭の中で繰り返していた。 「…

40

祝!自分の笑顔を願っていい日

「祝」と銘打ってもいいダブルの記念日が来た。 2018年からnoteを執筆し始めてちょうど5年。…

55

背もたれのない椅子

孤独について、たまに考える。 頓にというわけでもなく、実際以前にもそれをテーマに軽く掘り…

53

特別編:にゃんひー10周年!!

2013年9月8日――。 それは、IDも画風も今と全く違っていた猫のキャラクター「にゃんひー」が生まれた日。

ネガティブ経由ミカタ行き

「少しもおかしくないよ」 そう言われたかったんだと思う。 小さな頃から、顔や体型や体質や…

64

他人軸で生きるのもアリ

自分軸という言葉がある。 はっきりとした定義は分からないけど、ここでは「自分で判断する」…

92

無条件べた褒めマン

バレンタインデー。 すっかり忘れていたけど、2月14日はそう呼ばれている日だった。一般的な…

87

ネガティブマーチ

先週末、定期的に受けている検査をしてきた。 一般的には時間もかからず難なく済むのだけれど…

91

今日は「生まれてしまった日」

私にとって、誕生日は生んでくれた親に感謝する日ではない。 親不孝だと思われるだろうか。酷…

103

「なくならないよ」でハイおしまいではなくて

気持ちがあっても体が拒否する。 そういう日が続いていて、書きたい欲は満々あるのに体が受け…

80

特別編:にゃんひーが生まれた日

丸9年。 これは、2013年9月8日にTwitterで運営を始めたアカウントで「にゃんひー」というキャラクターが生まれた日から数えた年数。 アカウント開始と同時だから、今日は誕生日であり記念日にあたる。そこで、今回は特別編として 「なでなで」 が代名詞の猫のキャラクターがいかにして現れたのか?来年の大きな大きな節目に向けてどう展開していくつもりなのか?そのあたりを語らせてくれると嬉しい。 見た目と違って生まれは地獄この猫は「頭が大きくて体が小さい」という可愛らしいフ