![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154311771/rectangle_large_type_2_76505fe44d5c860c7288f4198ef26d18.png?width=1200)
【満員御礼】あなたは大丈夫?新米女性マネージャーが陥りやすい罠と回避策
##(2024/9/15追記)##
募集開始後24時間で定員に達したため、受付を終了いたします!
みなさん、ありがとうございました!
####
こんにちは!
プロコーチ/エグゼクティブコーチのみなべりんです。
本日は、女性管理職、女性マネージャーをテーマにした初セミナー
「あなたは大丈夫?新米女性マネージャーが陥りやすい罠と回避策」
の募集案内をさせていただきます。
私も、外資系コンサル会社で女性マネージャーとして働き始めて6年目。
管理職1~2年目のときに陥ってた迷いや失敗、「べきねば思考」、逃げ出したくなるような、メンバーとの人間関係にまつわる苦い経験。。。
このセミナーでは、そんな私の経験談をまじえながら、
• 新しくマネージャーに昇進したばかりの女性
• リーダーシップに自信が持てない、あるいは不安を感じている方
• チームマネジメントにおける課題に直面している方
• 他の新米女性マネージャーとつながり、知見を共有したい方
向けに、女性マネージャーが職場で直面しがちな落とし穴を理解し、それを避けながら成長していくための具体的なスキルと戦略を学べる機会です。
こんな私でも大丈夫、と自信を持ってリーダーシップを発揮できるようにサポートさせていただきます。
新米女性マネージャーでなくても、近いうちに、あるいはいつか管理職を目指したいと考えている方、ベテラン女性マネージャーの方も、もちろん大歓迎です!
セミナー概要
テーマ:「新米女性マネージャーが陥りやすい罠と回避策」
日時: 2024年10月26日(土) 14:00~15:00
場所: オンライン(Zoom開催。カメラONでご参加ください)
参加費: 無料(事後アンケートにご協力ください)
定員: 先着5名(女性限定。定員になり次第、受付終了)
※参加いただく皆さんにも、今直面している課題や悩みを共有して、オープンに話していただく時間も作りたいと考えているので、心理的安全性がたもてるように、少人数での開催とさせていただきます。
セミナーで学べること
(※参加者のご希望や状況により、内容は変わる可能性があります)
管理職の役割
女性脳と男性脳の違い
新米マネージャーが陥りやすい典型的な落とし穴
リーダーシップを発揮するための具体的なスキルと実践的な回避策
参加者が直面している課題からの学び、ディスカッション
自分のリーダーシップスタイルを確立するためのアプローチ
お申し込み方法
お申し込み、もしくはセミナーに関するご質問やお問い合わせは、以下のフォームよりお気軽にご登録ください。
https://forms.office.com/r/tJ43RaPxT0
※定員になり次第締め切らせていただきますので、ご了承ください。
まとめ
このセミナーは、新米女性マネージャーとしての成長をサポートする内容です。限定5名の小規模なセッションですので、個別の悩みや質問にも丁寧に対応します。この機会にぜひご参加ください!
音声配信でも話していますので、声で聞きたい方はこちらもどうぞ。