
戦争について、聴く
長引くウクライナとロシアの戦争やシリアの内戦、中国の台湾に対する牽制、日本の防衛費予算の増額など、平和とは程遠い世界。
今回はeステーションで聴ける戦争についての記事を集めました。
内容は少し難しいですが、近年の世界情勢を表すキーワードがたくさん登場します。
■シリアー父親から娘へ:爆弾が落ちたら笑おうね■
2011年にシリアの政府軍と反政府勢力による武力衝突が本格化して以来、ひどい内戦が続くシリア。国民の3割以上が国外に避難し、残っている市民も厳しい生活を強いられています。そんなシリア国内で、生まれてからずっと爆撃の音を聞き続けている娘の恐怖を少しでも和らげるために、父親が考えた方法とは。

[YL] 3.3 [LLY] 5.4 [WPM] 107wpm / [語数] 535語
■テクノロジーはウクライナでの戦争にどんな影響を与えている?■
ウクライナとロシアの戦争がこれまでと大きく違う点は、SNSやその他オンラインサービスを駆使した、情報戦でもあるということです。SNSでは、真偽の不明な情報が飛び交い、巧みにプロパガンダやフェイクニュースが拡散され、一方、被害者への寄付や支援情報もオンラインを通して盛んにおこなわれています。

[YL] 2.5 [LLY] 5.1 [WPM] 92wpm / [語数] 610語
■日本政府が発表した新たな防衛予算案■
軍事・防衛費の支出額が世界第9位だった日本。しかし近年の中国や北朝鮮、ロシアの動きを警戒し、反撃能力を有する能力の獲得は防衛の一環として、防衛費を大幅に増額することが決まっています。

[YL] 2.7 [LLY] 5.3 [WPM] 103wpm / [語数] 434語
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
eステーション無料会員に登録していただくと、
読むコンテンツchapter1の試し読み+聞くコンテンツ1か月使い放題!!
eステーション無料会員の登録はこちら→https://e-st.cosmopier.com/login/signup.php?
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
#英語教材 #シャドーイング #リスニング #ネイティブ英語 #オンラインレッスン #多聴 #多読 #英語表現 #スピーキング #eステーション #多聴多読マガジン