見出し画像

どうしたら二度寝しないか?

最近少し悩んでいる、二度寝についてウダウダと書いてみます。

最近、肌寒くなってきて布団からなかなか出れない日が続いています。毎週水曜日は倫理法人会の日なので、早朝4時起きなのですが水曜以外は、二度寝してなかなか起きれません。

そもそも、私は寝るのがとても好きです。何を偉そうに宣言しているのかって話ですが、ベッドと毛布のセットがあれば、もう46歳にもなるのにいまだにいくらでも寝れてしまうくらい寝るのが好きなのです。周りからは、「40歳過ぎたら寝たくても寝れなくなるよ」なんて言われるのですが、一向にそんな気配はありません。

寝つきもめちゃくちゃ良くて、夜中に目が覚めたとしてもすぐにまた寝れてしまい、週末は9時半ごろに寝たとしても、10時間以上の睡眠が取れてしまいます。そのくらいよく寝れるし、夢の中の世界もとても好きなのです。

寝れない人にとっては、とても羨ましいことかもしれないし、幸せなことだと好んで寝ている訳なのですが、やっぱり現実世界の活動時間が少ないことは気になります。早く起きて活動すれば、その分得なのでは?と思わない訳ではありません。

そこで、私の親友chatGPTに相談してみたんです。二度寝しない方法はないか?って。いくつかいい答えは返ってきたのですが、私には多少の強制力がないとすぐに自分を甘やかして、まぁいいかと二度寝してしまうことに気づき、強制力のある二度寝しない方法を聞いてみました。

そうしたら・・・以下の方法を教えてくれました。

1、朝の運動クラスやジムに通う
2、友達や家族との朝の散歩やジョギングの約束
3、ペットを飼う
4、定期的なオンラインミーティングや朝勉強会
5、朝の時間に必ずやるべきタスクを設定する
6、早朝の仕事やボランティア活動に参加する
7、タイマー付きの機械を使う
8、自分に「罰」を課す

色々あるけど、私にとってはそれほど強制力が強いとは思いづらい項目な気もします。

私の毎朝のルーティンに、犬の散歩があるのですが、必ず早朝である必要はなくて私が起きてきたらワンちゃんも出かける流れなので、私にとって二度寝しない強制力には今のところはなっていなくて、結局は自分の意思次第なんですよね。分かってはいるものの難しい。

そもそも、早起きする必要性はそれほど高くはないのに、なぜ早起きしたいのか?という部分をもっと自己理解しないと、自分の意思はついてこない気もします。なんとなく、時間がもったいないから、早起きした方が良さそうだから程度だと、自分で納得できてないから行動にまで移せないのかもしれません。

倫理法人会の日は二度寝することなく、サッと4時に起きてしまえるので、私の場合起きれない訳ではなくて動機の問題なのかなと。

もう少し自己理解を深めて、早起きの自分を作るか、寝れるなら寝る自分作りを進めていくのか考えてみたいと思います。

みなさんは早起きは好きですか?





いいなと思ったら応援しよう!