![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133377136/rectangle_large_type_2_ae1d72091d4cd90dddd13a377b3ce353.jpeg?width=1200)
バトンタッチ…
先週行われた「6年生を送る会」この会が終わるといよいよバトンタッチ。6年生は卒業に向け、4・5年生が新たなリーダーとしての準備が始まります。
月曜日は「縦割り掃除」の班長が5年生に変わり、水曜日には、今年度初めて4年生が加わりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709962540655-IeLuR6XZn5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709962581491-yl4A5dmS2G.jpg?width=1200)
この引き継ぎがいかにスムーズに意識的に行われるかが、とても大切だと考えています。時間をかけ、過度なプレッシャーにならぬよう、6年生が繋いだ六日市小学校の伝統を引き継いでいきたいですね。
先週行われた「6年生を送る会」この会が終わるといよいよバトンタッチ。6年生は卒業に向け、4・5年生が新たなリーダーとしての準備が始まります。
月曜日は「縦割り掃除」の班長が5年生に変わり、水曜日には、今年度初めて4年生が加わりました。
この引き継ぎがいかにスムーズに意識的に行われるかが、とても大切だと考えています。時間をかけ、過度なプレッシャーにならぬよう、6年生が繋いだ六日市小学校の伝統を引き継いでいきたいですね。