見出し画像

clubhouse|#ラジオ江六前 で取り上げたnote一覧【5/24~5/30】

毎朝7時から、これまで書いたnoteを #Clubhouse で紹介しています。夜型になりがちな生活の見直しと、noteの読者の方との交流を目的にした #ラジオ江六前 。日曜日には、その週に紹介したnoteを、ラジオ内での個人的メモとともにまとめておきます。

気になったnoteがあったら、ぜひ読んでみてください!

114|5/24(月)|食べること、を学んだマッキー牧元さん

115|5/25(火)|「瞳の奥にもっと良くしたいという思いが宿る」平田明珠さん|ヴィラ・デラ・パーチェ

116|5/26(水)|小さいからこそできる世界観

117|5/27(木)|青い日記帳のTakさん

118|5/28(金)|アートと文化財の間に何があるのか?

119|5/29(土)|樋口直哉さんと「フランス料理の歴史」を読む⑧

メモ
フェストン・ブルメンタールさんが、エスコフィエさんの「料理の手引き」の序文に「料理は革命ではなく進化だ」ということを書いていたという話を樋口さんから聞いて、なるほど確かに、「フランス料理の歴史」の本で学んだことでも、料理に革命は起こっていないことを知って、どこかほっとした

120|5/30(日)|雑談&質問になんでも答えます!Twitter、InstagramのDMで質問も可

ーーーーーー

明日は「Life」。最近思うことや、自分の生き方で大事にしていることなどについて書きます。

いいなと思ったら応援しよう!

江六前一郎|Ichiro Erokumae|Food HEROes代表
料理人付き編集者の活動などにご賛同いただけたら、サポートいただけるとうれしいです!