clubhouse|#ラジオ江六前 で取り上げたnote一覧【5/31~6/6】
毎朝7時から、これまで書いたnoteを #Clubhouse で紹介しています。夜型になりがちな生活の見直しと、noteの読者の方との交流を目的にした #ラジオ江六前 。日曜日には、その週に紹介したnoteを、ラジオ内での個人的メモとともにまとめておきます。
気になったnoteがあったら、ぜひ読んでみてください!
121|5/31(月)|明恵上人の愛でる心がかたちになった「子犬」
122|6/1(火)|なぜ高級料理やガストロノミーは若者に支持されないんだろう
メモ
・情報が小コミュニティで完結していて世代を超えて共有されていない
・そもそも本当に若い人は高級料理を食べていないの?(けっこう高級店に若い人いるよ)
・シェフのかっこよさに触れる機会がない
・マスメディアの伝え方
どれも考えるきっかけになりそう
・若い人にとっては、はっきり言って「大きなお世話だよ!」っていうのはわりとあると思う
123|6/2(水)|食べる人が創作に関与する参加型レストラン
124|6/3(木)|「モンドリアン展 純粋な絵画をもとめて」を紹介します
125|6/4(金)|規制されないことが果たして「自由」なのか
126|6/5(土)|【#ラジオ江六前】雑談&質問になんでも答えます!
127|6/6(日)|編集者をやっていてよかったなぁ、と思った話(自己紹介テンプレ④)
ーーーーーー
明日は「Life」のテーマで。
いいなと思ったら応援しよう!
料理人付き編集者の活動などにご賛同いただけたら、サポートいただけるとうれしいです!