マガジンのカバー画像

靴の色々

21
運営しているクリエイター

#オーダーメイド

革靴選び。履き口のヒール部分を刮目せよ!

革靴選び。履き口のヒール部分を刮目せよ!

ほんとお疲れ様です。

寒くなったり、暖かくなったりと忙しい季節。
毎年発生する腰痛がね。
季節の変わり目のせいにしていますが、多分ですが、多分ですが、広背筋が弱いかと。

腰痛持ちなんで、背筋の筋トレが苦手。

夏に向けて何とかしなければ!

という事で、筋トレとは全く関係のない、靴選びについて。

靴選び系のブログを何記事か書いてはいますが、最近つくづく思う、
大事な事をお伝えします。

今回

もっとみる
外反母趾の私が教える革靴のフィッティング

外反母趾の私が教える革靴のフィッティング

皆様こんにちわ。
オーダーシューズeroe代表の首藤です。

いきなり生足写真で申し訳ございません。
これ私の足です。

今回は外反母趾の私が教える既製靴のフィッティングこんなご経験はないでしょうか?

・小指が痛い。
・靴連れになる。
・かかとが脱げる。

きつくない靴を選んだのに…
とまぁ、お客様からよく耳にする事のトップ3。
ほとんどの原因はサイズが合っていない。
中には足の形に木型すら合っ

もっとみる
この夏はやっぱローファーでしょ!

この夏はやっぱローファーでしょ!

昨今、季節関係なしに多くの革靴好きを魅了するローファー。
ドレスシューズというよりカジュアルな革靴ですが、オンオフ問わず利用幅が大きいのが魅力。

カジュアルでコーディネートすれば、全体を程良く引き締めてくれ、スーツやジャケパンでコーディネートすれば、良い感じに抜け感を演出してくれる。

なんて万能な靴なんだ!

だからと言って何でもイケるのかと言えば、ローファーにも種類があり、

コーディネート

もっとみる
経営者、管理職だからこそフォーマルを抑える必要がある。

経営者、管理職だからこそフォーマルを抑える必要がある。

いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
今まで一度や二度は耳にした事があるのではないでしょうか?

「いい靴を履きなさい」「靴には投資すべき」

でも、靴って二の次にしやすいですよね。見える範囲のなかで少ないですから。

オーダーメイドが普及している昨今、スーツスタイルの革靴は重要だと思います。
とくに経営者や起業家、コンサルタント業、保険業など人前に立つ、人に会う方にとって靴は思った以上に

もっとみる