![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35599920/rectangle_large_type_2_0de728741e31f12643203f351f9dc4df.jpg?width=1200)
純度の高さと天職
先日、金澤の「箔一」の展示会に伺った時に、偶然初めてお会いした中国人の風水師の女性が世田谷のサロンにお越し下さって、いろいろアドバイスいただきました。
心に残っているメッセージは「貴方の魂は非常に純度が高いので、お香のお仕事はまさにぴったりで、純度の高いお香を創造することは天職です!お香を扱う時に、金属製の香炉を使うことは、五行思想からみると、バランスを整えるのに最適です。60代〜70代が人生で最も幸せな時期となりますので、楽しみですね!」ということでした。
今までの人生を振り返っても、人の真似をすることが大の苦手で、なぜかいつもオリジナルのモノを創造したり、独自のスタイルをつくり出すことにこだわり続けてきました。
仕事上で多くの人と出会いますが、私が素晴らしい人だなと感じるのは、「純粋さと素直さ」をお持ちかどうかが判断の基準になっています。
実際に、社会的地位とか、権力とか、経済力よりも、はるかに人として価値があると思っているのです。
そういえば、約1年前には、いつも通っているヘナサロンでゆっこさんに勧められるままに、インド占星術のインド人の大先生にみていただきました。
その時のメッセージは「貴方の魂は、ラージャ・ヨーガ(Raja Yoga)という王者のヨーガのグループに属していて、その人たちは全人類の3%くらいしかいなくて、あまり努力しなくても、社会的成功や名誉を得ることができるはずなのですが、貴方一人ではまだそこまでいっていませんね!ご結婚されていた時は、元ご主人がそのようなお立場だったのですね。」ということでした。
というわけで、まだまだ人生の旅は続きますが、希望をもって生きていきたいと思っております!
「人生百年時代」に60代から輝けるなんて、ほんとうにありがたいことです✨
不純物が入っていない「純度の高い」ホンモノの香りにこだわり続けてきたのは、やはり必然だったのだと、今は歓びに満ちて仕事をしながら、日々楽しく過ごしております。
いいなと思ったら応援しよう!
![ERIYO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28764460/profile_c5bdf415791d164627e39fa613ef8f97.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)