
基礎練習の大切さ
2月28日のコンサートでは、基礎の大切さを痛感しました。。
例えば、【この部分はオクターブで弾いた方がいいな】となった場合。
今回、オリジナルの譜面が著作権フリーのピアノソロ譜だったり、2台ピアノだったり、室内楽だったりしたのですが、、
こういう、ちょっと変えたやってみるときに、基礎が足りてないと対応しきれないんです。。
ここから先は
413字
/
2画像

大手音楽教室にて13年勤務、現役講師がおすすめの練習方法やレッスン動画やヴァイオリンに役立つ情報をアップしていきます!私が長年研究しているヴァイオリン演奏における体の使い方も日々、出し惜しみなく研究結果をアップしていきますので、読むだけで上達してしまうかも!?
ほかにも、私の脳内を日々アップしてまいります!
ヴァイオリンを勉強されている方にお役立ていただけます♡
ヴァイオリン研究所
¥300 / 月
初月無料
ヴァイオリニスト&オンラインヴァイオリン講師植田恵里によるヴァイオリン研究所です。ここでは楽譜やMIDIのご紹介や、レッスン動画、アドバイ…
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?