![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136573674/rectangle_large_type_2_ef0c522fda3907035f5614387f358e91.png?width=1200)
■【えりたの花を楽しむマガジン】始めました!
えりたです。
2022年10月から始めた【写真館】noteも、記事数が500を超えてきました。【写真館】noteを始めたきっかけは、note公式さまのマガジン投稿企画に通ったことです。1か月「秋の写真を撮ってみた」マガジンに投稿するメンバーに選ばれたのです。その最初の記事がこちら。
今とほぼ変わらないテイストに、私自身がいちばん驚いています(笑)しかも、一枚目にこの写真を持ってくるあたり、気合が入っているのか、なんなのか…
兎にも角にも、そんな感じでふんわり始まった【写真館】。当初は、1か月で終わる予定でしたが、なんとなく続けて、今では主力記事に育ちました。こつこつ書き続け、毎日夜20時に更新しています。
・ ・ ・
さて、私の最愛の推しさまは名古屋おもてなし武将隊の織田信長さまです。その出現場所が名古屋城であることがほとんどですので、必然的に私も名古屋城へ足繁く通うことになります。
その名古屋城では四季折々の花が咲き、城内の彩りを日々変化させ、とても美しいです。そして、それらを実際に愛でるのも、写真に収めるのもとても楽しいのです。
また、そんなふうにお城で花を愛でているうちに、町にある草花や樹木にも目が行くようになりました。出会うと写真に撮ったり、名前を調べたり。おかげで街歩きの楽しさがより増しました。
写真館noteにはそれらの写真たちもアップしていますが、今回花たちの写真を特に取り上げたマガジンを始めることにいたしました!
その名も「えりたの花を楽しむマガジン」☆
今回は名古屋城や岡崎城の桜を特集したまとめになっています。たとえば、こんな記事。
今後もいろいろなお花の写真期jを追加していきます。
・ ・ ・
また、このお花の写真も含め、これまで書き連ねてきた【写真館】noteの記事の中から選りすぐったnoteをまとめたマガジンもあります。
このマガジンにも、随時記事を追加していく予定です。もちろん、毎日の【写真館】noteも続けていきます。両方楽しんでいただけたら嬉しいです。
■おすすめマガジン
■大河ドラマ『光る君へ』関連マガジン
2024年大河ドラマ『光る君へ』に関する記事はすべてこちらにまとめてあります。無料マガジンです。
■大河ドラマ『光る君へ』を100倍楽しく見るために
2024年の大河ドラマ『光る君へ』をより楽しく深く見られるヒント満載のマガジンです。
■えりたマガジン
有料記事が全部入ったお得なマガジンです。これからも週に複数本更新していきます。
■大人ほど役立つ学び直し国語
すぐに使えるnoteの書き方や、あのとき解けなかった国語の問題の謎について書いています。
んじゃ、また。
いいなと思ったら応援しよう!
![えりた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110548732/profile_1b1cf1cb098213b617afc4bfe5c69bd1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)